|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北京 : [ぺきん] 【名詞】 1. Beijing (China) ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 理 : [り] 【名詞】 1. reason ・ 理工 : [りこう] 【名詞】 1. science and technology ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工大 : [こうだい] (n) technical college ・ 大学 : [だいがく] 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge
北京理工大学(ペキンりこうだいがく)は、北京市海淀区に所在する中華人民共和国の国立大学。1940年に創立された。大学の略称は北理工、北理。大学の特色は工学系を中心に、理学、人文社会学を含めた総合大学で、1940年に中国共産党によって設立された最初の理系大学でもある。 「211工程」および「985工程」に指定されている国家重点大学となっている。国防分野の高級科学技術人材を育成する重要拠点となっており、李鵬、曽慶紅、葉選平などの国家リーダを輩出した。全ての学院に博士課程を設置している。 == 歴史 == 1939年、共産党中央委員会が延安で設立した「自然科学研究院」が前身。1940年に「延安自然科学研究院」と改称され、1943年に「延安大学」に編入された。1946年1月、「晋察冀辺区工業専門学校」に改称し、1948年に「北方大学工学院」に編入された。中華人民共和国成立後は、1951年の大学再編成により、「華北大学工学院」として編入された後、「北京工業学院」に改称されて独立大学になった。1988年4月2日、総合大学化を志向して「北京理工大学」に改称して現在に至る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北京理工大学」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|