翻訳と辞書
Words near each other
・ 北回り新幹線
・ 北回帰線
・ 北回帰線 (小説)
・ 北回帰線信号場
・ 北回帰線駅
・ 北回歸線駅
・ 北図書館
・ 北国
・ 北国の二人
・ 北国の帝王
北国の春
・ 北国の駅から
・ 北国人
・ 北国分
・ 北国分駅
・ 北国大花火川北大会
・ 北国新聞
・ 北国新聞社
・ 北国新聞赤羽ホール
・ 北国浩二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北国の春 : ミニ英和和英辞書
北国の春[きたぐにのはる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北国 : [ほっこく]
 【名詞】 1. northern provinces 2. northern countries
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 

北国の春 : ウィキペディア日本語版
北国の春[きたぐにのはる]

北国の春」(きたぐにのはる)は、1977年4月5日に発売された千昌夫シングルレコードである。発売元はミノルフォンレコード・徳間音楽工業(現:徳間ジャパンコミュニケーションズ)。品番はKA-1050。
== 解説 ==
オリコンシングルチャートでは、100位以内初登場から通算92週目でミリオンセラー達成(連続92週ではない)。この数字は、後年に至るまでミリオンセラー達成までの100位圏内チャートイン週数が歴代1位であった。その後、2003年に中島みゆきが「地上の星/ヘッドライト・テールライト」で新記録を樹立し(139週)、以後は歴代2位となっている。同チャートでは1979年2月5日付と4月2日付で最高位の6位を獲得〔オリコン・ウィークリー(編)『小池聡行のオリコンデータ私書箱』オリジナルコンフィデンス、1991年、67頁。ISBN 4871310272〕。同チャートの100位以内チャートイン数は通算134週、連続111週(1978年1月16日付〜1980年2月18日付)〔となっている。
タイトル曲「北国の春」は、都会で暮らす男性が実家から届いた小包〔後年、クイズ日本人の質問にて作詞のいでは小包の中身は山菜をイメージしたと明かしている。〕を受け取り、早春期の故郷や家族、かつての恋心などを想う内容の歌詞である。
当初「北国の春」はB面曲として予定されていたが、急遽A面曲としての発売となった〔読売新聞社文化部『この歌この歌手―運命のドラマ120〈下〉』現代教養文庫、1997年、36頁。ISBN 4390116029〕。
同曲のヒットで千昌夫は、1977年大晦日放送の『第28回NHK紅白歌合戦』に第22回1971年)以来6年振りの出場を果たした。以降、同楽曲の超ロングセラーにより第29回1978年)、第30回1979年)と3年連続で披露するに至っている。また『紅白歌合戦』において、3年連続で同一曲を歌唱するのは「北国の春」が史上初めてであった。
その後も第33回1982年)と、昭和時代が終わりを迎えた1989年の『第40回NHK紅白歌合戦』(初めて2部構成となった紅白)前半部分「昭和の紅白」でも歌われた。20世紀内における紅白では、ひとりの歌手にもっとも多く歌われた楽曲のひとつになっている(もう一曲は、渡辺はま子「桑港のチャイナ街(サンフランシスコのチャイナタウン)」で、特別出演を含めて同じく5回〔NHKウイークリーステラ臨時増刊『紅白50回〜栄光と感動の全記録〜』(NHKサービスセンター刊、2000年1月16日発行)参照。〕)。21世紀になってからは、2011年第62回でも歌われた。
TBSテレビの『ザ・ベストテン』は10位以内のランクインはならなかった(最高位12位)が、1979年1月18日放送分において「今週のスポットライト」内で唯一の出演を果たしている。
タイトルにもある「北国」がどこを指しているか、具体的な地名は歌詞中に登場しないが、作詞者のいではくが後に自身の故郷(長野県南牧村)がある信州の情景を描いたと語っている〔2008年12月10日付、日本経済新聞文化面記事より。〕。
中国語タイ語の歌詞を付けたカバーバージョンが多数存在する〔遠藤実さん死去…「北国の春」「高校三年生」など5000曲生む 〕。これに対していではくは、若い頃、冒険家・登山家になるのが夢だった自分の夢と照らし合わせ、「同曲が自分の夢を、代役として務めているような気がする」と語っている〔『この歌この歌手―運命のドラマ120〈下〉』34-35頁。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北国の春」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.