翻訳と辞書
Words near each other
・ 北園高等学校
・ 北土城駅
・ 北在家駅
・ 北地区コミュニティバス
・ 北地域自治区
・ 北地郡
・ 北坂戸駅
・ 北坪線
・ 北坪飛行場
・ 北垣信行
北垣国道
・ 北垣敏男
・ 北垣晋太郎
・ 北城内村
・ 北城恪太郎
・ 北城村
・ 北城浩志
・ 北城町
・ 北城真記子
・ 北城睦実


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北垣国道 : ミニ英和和英辞書
北垣国道[きたがき くにみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [かき]
 【名詞】fence
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国道 : [こくどう]
 【名詞】 1. national highway 

北垣国道 : ウィキペディア日本語版
北垣国道[きたがき くにみち]

北垣 国道(きたがき くにみち、1836年9月17日天保7年8月7日) - 1916年大正5年)1月16日)は、幕末期の志士明治時代の官僚政治家幼名捨蔵通称晋太郎静屋
高知県令(第4代)、徳島県令(第7・8代)、京都府知事(第3代)、北海道庁長官(第4代)、貴族院議員勅選)、枢密顧問官を歴任した。
== 略歴 ==

* 1836年 - 但馬国養父郡能座村(現・兵庫県養父市)に生まれる
* 1841年 - 池田草庵の私塾「青谿書院」で学ぶ
* 1863年 - 公卿沢宣嘉を主将とし、河上弥市平野國臣らと生野銀山にて挙兵(生野の変)するも敗れ、進藤俊三郎(原六郎)らと因幡鳥取藩)、ついで京、江戸(桶町千葉道場→赤坂桧町の長州藩邸)を経由し長州へ潜伏。間諜と間違えられ首を切られそうになるが、森寛斎の取り成しによって命を救われ、のちに松田道之の推挙で鳥取藩に仕官する
* 1868年1月 -戊辰戦争に際し、山陰道鎮撫使の西園寺公望に供奉、河田佐久馬や原とともに農兵隊である山国隊の指揮をとる。さらに8月に北越戦争に参戦
* 1869年 - 弾正台の大巡察となる
* 1871年 - 開拓使七等出仕
* 1875年 - 元老院少書記官
* 1879年 - 高知県県令に就任
* 1880年 - 徳島県県令を兼任
* 1881年 - 京都府知事に就任(- 1892年
* 1883年 - 明治16年10月2日 - 宮内大書記官を兼任〔『官報』第90号、「敍任」1883年10月13日、p.2。〕
* 1890年 - 琵琶湖疏水を完成させる
* 1892年 - 北海道庁長官に就任(- 1896年
* 1896年 - 維新の功により男爵位を授ける
* 1899年
 *8月14日 - 錦鶏間祗候〔『官報』第4837号、明治32年8月15日。〕
 *8月22日 - 貴族院勅選議員〔『官報』第4844号、明治32年8月23日。〕(- 1912年5月15日〔『官報』第8670号、明治45年5月16日。〕)。男爵の互選ではない。
* 1912年 - 枢密顧問官に就任
* 1916年 - 京都で死去

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北垣国道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.