翻訳と辞書
Words near each other
・ 北朝鮮の交通
・ 北朝鮮の人権
・ 北朝鮮の国旗
・ 北朝鮮の国歌
・ 北朝鮮の国章
・ 北朝鮮の地方行政区画
・ 北朝鮮の大量破壊兵器
・ 北朝鮮の政党一覧
・ 北朝鮮の政治
・ 北朝鮮の映画
北朝鮮の核問題
・ 北朝鮮の核実験
・ 北朝鮮の核実験 (2006年)
・ 北朝鮮の核実験 (2009年)
・ 北朝鮮の核実験 (2013年)
・ 北朝鮮の核実験 (2016年)
・ 北朝鮮の歴史
・ 北朝鮮の河川の一覧
・ 北朝鮮の経済史
・ 北朝鮮の著名人一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北朝鮮の核問題 : ミニ英和和英辞書
北朝鮮の核問題[きたちょうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北朝 : [ほくちょう]
 (n) Northern Dynasty
北朝鮮 : [きたちょうせん]
 【名詞】 1. North Korea 
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
朝鮮 : [ちょうせん]
 【名詞】 1. Korea 
: [かく]
  1. (n,adj-no) nucleus 2. kernel 3. (pref) nuclear 
核問題 : [かくもんだい]
 【名詞】 1. nuclear issue 2. nuclear problem
: [もん]
 【名詞】 1. problem 2. question 
問題 : [もんだい]
 【名詞】 1. problem 2. question 
: [だい]
  1. (n,vs) title 2. subject 3. theme 4. topic 

北朝鮮の核問題 ( リダイレクト:北朝鮮核問題 ) : ウィキペディア日本語版
北朝鮮核問題[きたちょうせんかくもんだい]

北朝鮮核問題(きたちょうせんかくもんだい)とは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による核兵器の開発および核拡散に関する問題。
北朝鮮は1993年と2003年にNPT脱退を表明し、2006年、2009年、2013年、2016年に核実験を実施した。また1998年のパキスタン核実験への関与疑惑、1993年以降の核弾頭運搬手段ともなりうるミサイル発射実験、第三国やテロリストへの核兵器技術移転の疑惑あるいは懸念も持たれている。
== 背景 ==
北朝鮮は建国以来、核兵器に関して関心をもっていたとされる。当時の東側諸国の中で核開発能力を持っていたのはソ連、のちに中国が加わる事になるが、共に原子力の平和利用を行う分には協力的だが、核武装の協力に関しては消極的であった。北朝鮮が本格的に核開発に取り組んだのは朝鮮戦争休戦後とされる。具体的には1956年3月と9月、旧ソ連との間に原子力開発に関する基本合意を行い、数人の科学者を旧ソ連のドゥブナ核研究所に派遣した。また、小規模の実験用原子炉であるIRT-2000研究用原子炉の供与を受け、寧辺に建設された。旧ソ連は、原子力の協力は平和利用に限定されるべきとの立場を崩さなかった。しかし北朝鮮はあくまで核兵器を持つことに執着し、1964年に原子爆弾を保有した中国に支援を要請したが、拒否されたとされる。
この後も核開発計画は放棄される事はなく、東側諸国の政府関係者の証言及び、1982年以降、アメリカの偵察衛星が撮影し続けた写真の分析から、寧辺に新たな原子炉が建設されている事が判明した。アメリカは当時のソビエト連邦に対して北朝鮮が核拡散防止条約に加盟するように働きかけた。結果として北朝鮮はNPTに加盟する事になりIAEAの監視下に置かれたが、その後も核開発計画を進行させている疑惑がくすぶり続けた。そして1986年3月、寧辺を撮影した衛星写真が、幾つかの円筒状のクレーターを撮影するに至り、これは高性能爆発実験の痕跡と判明し、原爆開発の計画を進めているとされる証拠となった。その後、寧辺や泰川に大型黒鉛減速炉が建設されていく様子が偵察衛星から判明し、徐々に国際問題化していく事になった。
北朝鮮は2003年1月にNPTから脱退を通告した。このため2014年時点では、核拡散防止条約(NPT)から脱退したままとなっている。核拡散防止条約第十条に脱退条項が存在し、国際法上は通告から3ヶ月後に有効になると解されているため、国際法上は当条約上の拘束を受けない形となっているが、アメリカ合衆国は北朝鮮のNPT上の義務について判断しない立場をとっており、NPTの運用機関においても、議長が北朝鮮のネームプレートを「預かる」ことで北朝鮮の立場を曖昧にしておく異例の政治判断が採られている〔 日本国際問題研究所〕。
このような国際社会の苦悩にもかかわらず、北朝鮮が核開発を継続する理由には、冷戦崩壊後も朝鮮戦争が「休戦」状態で継続している一方で中華人民共和国との軍事同盟は残るものの、旧ソ連の庇護は受けられなくなる事を背景に、アメリカ合衆国から核抑止力を以って「体制保証」を得る事、いわゆる瀬戸際外交による外交上の交渉カード、海外への技術移転による外貨獲得、国際的および国内的な国威発揚、先軍政治による軍の威光や成果の優先、などが指摘されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北朝鮮核問題」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nuclear power in North Korea 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.