|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 森 : [もり] 【名詞】 1. forest ・ 蔵 : [そう, くら, ぞう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
北森 嘉蔵(きたもり かぞう、1916年2月1日 - 1998年9月29日)は、日本の牧師、神学者、東京神学大学の教授。神の痛みの神学の提唱者。 == 生涯 == 熊本県熊本市に生まれる。旧制第五高等学校在学中にルーテル教会で受洗する。卒業後、当時ルター研究の第一人者であった佐藤繁彦の元で学ぶために1935年に日本ルーテル神学専門学校に進学したが佐藤は同年4月に死去している。 さらに、1941年京都帝国大学で田辺元の元で哲学を学ぶ。日本ルーテル神学専門学校教授を経て、1943年に日本基督教団東部神学校の教授となり組織神学を教えた。1949年東部神学校の後身、現東京神学大学の教授になり、名誉教授になる。戦後、日本福音ルーテル教会が日本基督教団を離脱するが、北森は教団にとどまり、日本基督教団内部における、会派問題の対処、信仰告白制定などに貢献した。1946年に出版した、『神の痛みの神学』は教会内外の人々に広く読まれた。また数か国語に翻訳された。海外でも知られる。 1992年これらの功績が認められ、日本キリスト教文化協会よりキリスト教功労者の表彰を受ける。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北森嘉蔵」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|