翻訳と辞書
Words near each other
・ 北沃沮
・ 北沖洲
・ 北沢
・ 北沢 (世田谷区)
・ 北沢“momo”寿志
・ 北沢の大石棒
・ 北沢ふきん
・ 北沢まりあ
・ 北沢オデヲン映画劇場
・ 北沢タウンホール
北沢バルブ
・ 北沢ボクシングジム
・ 北沢亜美
・ 北沢伸也
・ 北沢俊美
・ 北沢優子
・ 北沢八幡宮
・ 北沢八幡神社
・ 北沢典子
・ 北沢利男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北沢バルブ : ミニ英和和英辞書
北沢バルブ[きたさわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 

北沢バルブ ( リダイレクト:キッツ ) : ウィキペディア日本語版
キッツ[さわ]

株式会社キッツ()は、バルブ・システム機器等の流体制御機器の製造メーカー。
東京証券取引所第一部上場。本社所在地は千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目10番地1。
== 沿革 ==

*1951年 - 北澤工業株式会社(のち東洋バルヴ株式会社、長野県諏訪市)常務取締役で会長北澤國男の長男、北澤利男が同社から独立し、「株式会社北澤製作所」(本社:東京都北区)を設立。山梨県北巨摩郡日野春村長坂上条(現・北杜市長坂町長坂上条)に長坂工場を開設。
*1962年 - 「株式会社北澤バルブ」に社名改称(英文社名KITAZAWA VALVE Co.,LTD.)。
*1972年 - 長野県諏訪市四賀に諏訪工場を開設。
*1973年 - 長野県伊那市東春近に伊那工場を開設。
*1974年 - 東京都港区南青山に本社移転。
*1975年 - 「株式会社北沢バルブ」に社名改称。関連会社株式会社東洋金属の工場として長野県茅野市宮川に茅野工場を開設。
*1977年 - 東京証券取引所2部上場の「不二家電機」と合併。不二家電機は不二家傍系のオーディオメーカーだったが、合併においては北沢側が主導権を握り存続会社は旧・不二家電機となったものの社名は「北沢バルブ」となった。
*1978年 - コーポレートブランドを「キッツ」(英文社名KITZ CORPORATION,KITZ=KITAZAWA)に変更。
*1984年 - 東京証券取引所1部に上場。
*1985年 - 北澤利男会長と清水雄輔社長の親子体制スタート。
*1990年 - 流しの下に取り付けるアンダーシンク型の家庭用浄水器「オアシックス」を発売。CMに、田代まさしを起用する。
*1991年 - 株式会社東洋金属を吸収合併。
*1992年
 *「株式会社キッツ」に社名改称し、千葉県千葉市美浜区に本社移転。
 *「キッツレーシングチームwithSARD」。ル・マン24時間レースで9位、JSPCSUGO500kmで3位、富士1000kmで3位。
*2001年 - 清水雄輔会長と小林公雄社長の新経営体制スタート。
*2004年 - 完全子会社の株式会社キッツマテリアルが東洋バルヴ株式会社および同社子会社の株式会社トーバルエンジ(長野県茅野市金沢)のバルブ事業を譲り受け、社名を「東洋バルヴ株式会社」に改称(本社・東京都中央区日本橋人形町、本店・長野県茅野市金沢)。伸銅品事業部(茅野工場)を「株式会社キッツメタルワークス」(本社・長野県茅野市宮川)に、MF事業部(諏訪工場)を「株式会社キッツマイクロフィルター」(本社・千葉県千葉市美浜区)に分社。
*2008年 - 小林公雄会長と堀田康之社長の新経営体制スタート。
*2012年 - 東洋バルヴ株式会社の生産部門を承継し、茅野工場とする。
*2014年 - スポーツクラブ「キッツスポーツスクエア」(現・「ダンロップスポーツクラブ」)を運営する株式会社キッツウェルネスの全株式をダンロップスポーツ株式会社に売却。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キッツ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.