翻訳と辞書
Words near each other
・ 北法相宗
・ 北波多インターチェンジ
・ 北波多有線テレビ
・ 北波多村
・ 北波多村有線テレビ
・ 北洋
・ 北洋 (曖昧さ回避)
・ 北洋ケイ路駅
・ 北洋唐松
・ 北洋大臣
北洋大通センター
・ 北洋建設
・ 北洋政府
・ 北洋材
・ 北洋武備学堂
・ 北洋水師
・ 北洋涇路駅
・ 北洋漁業
・ 北洋無尽
・ 北洋相互銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北洋大通センター : ミニ英和和英辞書
北洋大通センター[ほくようおおどおり-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北洋 : [ほくよう, きたひろし]
 (n) northern waters
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

北洋大通センター : ウィキペディア日本語版
北洋大通センター[ほくようおおどおり-]

北洋大通センター(ほくようおおどおりセンター)は、札幌市中央区大通西3丁目にある高層ビル2010年平成22年)3月31日竣工。同年5月6日にプレオープンし、9月23日にグランドオープンした。
== 概説 ==
北洋銀行の本店ビル(大通西3丁目、1976年昭和51年)2月竣工)は老朽化が進んでいた。1998年平成10年)に破綻した北海道拓殖銀行の旧本店ビルは「北洋大通ビル」と改名して長らく保存されてきた〔1999年平成11年)に法人解散し清算会社となった拓銀はここで清算事務を行っていた。〕が、こちらも老朽化していたことがあったため、拓銀の清算が終結した後の2007年平成19年)に解体された。総工費約180億円で北洋銀行の新たな本部ビルを建設することとなり、「札幌ビジネスセンタービル」という仮称で計画を進めてきた〔 株式会社北洋銀行 平成20年3月10日〕。正式名称が決まり〔 北洋大通センター着工 『札幌経済新聞』 2008年3月13日〕、2008年平成20年)3月に着工した。前述の通り2010年平成22年)3月に竣工し5月6日プレオープン、仮店舗で営業していた大通支店が5月6日に復帰したのに続き、2010年平成22年)7月までに北洋銀行の本部機構を本店ビルより移設。9月23日に2階〜4階部分が開業しグランドオープンした。2011年平成23年)1月11日に本店営業部も移転し、大通支店と統合される。なお移転後の本店ビルの扱いは今後検討するとしている〔北洋銀本店 来年1月11日移転 大通センターへ (7月30日、北海道新聞)〕。
敷地面積は4,700m²、総床面積は59,000m²、規模は地上19階・地下4階・最高高さ96mで、オフィスビルとして大通地区では初の高層ビルとなる。外装は鉄骨・鉄筋コンクリート造で、窓ガラスはダブルスキン構造を採用。空調は自己熱源複熱方式。札幌都心まちづくりにおける「にぎわいの軸」(札幌駅前通)と「はぐくみの軸」(大通)が交差する位置にあり、賑わいの拠点となる。テナントオフィス部は1フロア1,700m²の無柱空間とし、4,164坪(10,500m²)を供給する。2010年度の札幌市における新規供給オフィスはこのビルのみとなる。
* 地下4階 - 地下3階 駐車場・機械室
* 地下2階 - 地下1階 商業施設・北洋銀行ATM・駐車場
* 地上1階 - 地上4階 商業施設・北洋銀行店舗
* 地上5階 機械室
* 地上6階 - 地上12階 北洋銀行本部
* 地上13階 - 地上18階 テナントオフィス
* 地上19階 塔屋〔北海道放送(HBC)の本社にあったお天気カメラが移設して設置されている。HBCライブカメラ サッポロ都心部
札幌市営地下鉄大通駅に直結する他、地下2階の「札幌駅前通地下歩行空間」(2011年3月12日完成)に接続している。
地下2階と地上1階 - 4階は、約30店で構成される「大通ビッセ」という商業施設となる(事業主:交洋不動産)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北洋大通センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.