|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北海 : [ほっかい] 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea ・ 北海道 : [ほっかいどう] 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan ・ 海道 : [かいどう] 【名詞】 1. sea route
北海道瓦斯株式会社(ほっかいどうがす)は札幌市、石狩市、北広島市、恵庭市、千歳市、小樽市、函館市、北斗市、北見市を営業エリアとする一般ガス事業者である。東証一部上場。現在は原料の天然ガスへの転換が終了している。 通常は「KITA GAS」「北ガス」(読みは「きたガス」。「ほくガス」ではない)と表記されることが多く、TVのCMにおいても「KITA GAS」「北ガス」と表記される。 == 沿革 == * 1911年 公称資本金300万円で会社設立 * 1949年 東京証券取引所に株式上場登録 * 1950年 札幌証券取引所に株式上場登録 * 1963年 本社を東京から札幌に移転〔北ガス会社概要 、2008年5月25日閲覧。〕 * 1974年 札幌地区で熱量変更作業。現場作業員のガス器具の調整過誤により一酸化炭素中毒事故が発生〔札幌地判昭和61年2月13日判時1186号24頁「北海道ガス事件」。死傷者の発生につき専務取締役に業務上過失責任を認めた。〕 * 1976年 函館営業所を新函館都市ガス株式会社に分離譲渡 * 1986年 新函館都市ガス株式会社と合併 * 1996年 札幌地区天然ガス転換作業開始 * 1997年 千歳市ガス水道局(現千歳市水道局)のガス事業を譲受、千歳市も同社の供給エリアに入った。 * 2001年 日本初のガスコジェネレーションによるマンション住宅専用部への電力供給開始 * 2002年 千歳地区天然ガス転換作業開始、同年完了 * 2003年 LNG(液化天然ガス)受入基地「函館みなと工場」着工、天然ガスパイプライン「札樽幹線」完工 * 2005年 札幌地区の天然ガス転換作業完了 * 2006年 LNG受入基地「函館みなと工場」操業開始。 : *北見市企業局のガス事業を譲受、北見市も同社の供給エリアに入った。 : *室蘭ガス株式会社と資本提携及び業務提携を合意し発表。北ガスグループに入った。 : *パロマの事故を受け3年間で10億円を投じ安全装置未設置の風呂釜、湯沸器の下取りを実施し、対象となる機器設置してある顧客へダイレクトメールを発送したりマスメディアを使って買い替えを促す。 * 2007年 3人の死者を出した北見市都市ガス漏れ事故が発生。 : *サンポットと共同でガスFF式ふく射暖房機を新発売し販売開始した。 * 2009年 北見地区の天然ガス転換作業完了し、天然ガス全地域の転換が終了。 * 2012年 石狩LNG基地運転開始。 * 2013年 10月30日開催の取締役会において、株主優待制度の導入を決議。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北海道ガス」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|