翻訳と辞書
Words near each other
・ 北海道拓殖バス
・ 北海道拓殖短期大学
・ 北海道拓殖鉄道
・ 北海道拓殖鉄道8620形蒸気機関車
・ 北海道拓殖鉄道補助に関する法律
・ 北海道拓殖鉄道補助ニ関スル法律
・ 北海道拓殖銀行
・ 北海道拓殖銀行法
・ 北海道指定文化財一覧
・ 北海道振興
北海道振興株式会社
・ 北海道放送
・ 北海道教職員組合
・ 北海道教育大学
・ 北海道教育大学の人物一覧
・ 北海道教育大学岩見沢校
・ 北海道教育大学管弦楽団
・ 北海道教育大学釧路校
・ 北海道教育大学附属函館中学校
・ 北海道教育大学附属函館小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北海道振興株式会社 : ミニ英和和英辞書
北海道振興株式会社[ほっかいどうしんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北海 : [ほっかい]
 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea 
北海道 : [ほっかいどう]
 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan 
海道 : [かいどう]
 【名詞】 1. sea route 
振興 : [しんこう]
  1. (n,vs) promotion 2. encouragement 
: [こう]
 【名詞】 1. interest 2. entertainment 3. pleasure 
: [かぶ]
 【名詞】 1. share 2. stock 3. stump (of tree) 
株式 : [かぶしき]
 【名詞】 1. stock (company) 
株式会社 : [かぶしきがいしゃ]
 【名詞】 1. public company 2. corporation 3. KK 4. formula for an incorporated public company 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

北海道振興株式会社 ( リダイレクト:北海道振興 ) : ウィキペディア日本語版
北海道振興[ほっかいどうしんこう]

北海道振興株式会社(ほっかいどうしんこう、''HOKKAIDO SHINKO Co., Ltd.'')は、本社を北海道札幌市に置く企業。
== 歴史・概要 ==

1949年(昭和24年)に石鹸の原料油の製造を行う北海道化成として設立されたが、1959年(昭和34年)に飲食店ビルの管理事業を開始すると共に社名を変更した〔。
すすきの地区で飲食店ビル「グリーンビル」を運営したほか、「グリーンホテル」の名称でホテル運営も行っていた。
函館市で約85億円を投じてテーマパークの建設を行なって挫折したり、リゾートホテル事業にも進出したが業績が低迷するなどバブル期の投資が財務内容を悪化させたことから約170億円の債務超過に陥り、2003年(平成15年)4月9日に民事再生法の適用を申請して経営破綻した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北海道振興」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.