|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北海 : [ほっかい] 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea ・ 北海道 : [ほっかいどう] 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan ・ 海道 : [かいどう] 【名詞】 1. sea route ・ 道教 : [どうきょう] (n) Taoism ・ 教育 : [きょういく] 1. (n,adj-no,vs) training 2. education ・ 大学 : [だいがく] 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 附属 : [ふぞく] 1. (n,vs) attached 2. belonging 3. affiliated 4. annexed 5. associated 6. subordinate 7. incidental 8. dependent 9. auxiliary ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
北海道教育大学附属札幌小学校(ほっかいどうきょういくだいがくふぞくさっぽろしょうがっこう)は、札幌市北区に所在する北海道教育大学札幌校の附属教育研究機関(小学校)である。 ==沿革== *1883年(明治16年) - 創成小学校を附属として札幌県師範学校が創立 *1886年(明治19年)9月17日 - 北海道師範学校と附属小学校の創立。所在地は、札幌市中央区南1条西14丁目。 *1898年(明治31年) - 北海道師範学校附属小学校と改称 *1914年(大正3年) - 北海道札幌師範学校附属小学校と改称 *1922年(大正11年) - 札幌市中央区南2条西15丁目の新校舎で授業開始 *1943年(昭和18年) - 北海道第一師範学校男子部附属国民学校と改称 *1950年(昭和25年)9月15日 - 札幌市中央区南22条西13丁目(現在は札幌市中央図書館となっている)に新校舎が竣工する。 *1951年(昭和26年)6月1日 - 「北海道学芸大学附属札幌小学校」と改称する。 *1966年(昭和41年)4月1日 - 「北海道教育大学教育学部附属札幌小学校」と改称する。 *1987年(昭和62年)11月30日 - 現校舎が落成される。 *1988年(昭和63年)4月5日 - 附属小学校新校舎入校式を挙行する。 *2004年(平成16年)4月1日 - 北海道教育大学の国立大学法人化に伴い、「北海道教育大学附属札幌小学校」と改称する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北海道教育大学附属札幌小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|