翻訳と辞書
Words near each other
・ 北海道文理科短期大学
・ 北海道斜里高等学校
・ 北海道新十津川農業高等学校
・ 北海道新十津川高等学校
・ 北海道新幹線
・ 北海道新幹線総合システム
・ 北海道新得高等学校
・ 北海道新聞
・ 北海道新聞ニュース
・ 北海道新聞社
北海道新聞縮刷版
・ 北海道方言
・ 北海道旅客鉃道
・ 北海道旅客鉄道
・ 北海道旅客鉄道の鉄道駅一覧 (電報略号順)
・ 北海道旅客鉄道の駅ナンバリング
・ 北海道旅客鉄道伊達自動車営業所
・ 北海道旅客鉄道函館支社
・ 北海道旅客鉄道厚岸自動車営業所
・ 北海道旅客鉄道旭川支社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北海道新聞縮刷版 : ミニ英和和英辞書
北海道新聞縮刷版[ほっかいどうしんぶん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北海 : [ほっかい]
 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea 
北海道 : [ほっかいどう]
 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan 
海道 : [かいどう]
 【名詞】 1. sea route 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新聞 : [しんぶん]
 【名詞】 1. newspaper 
縮刷 : [しゅくさつ]
  1. (n,vs) pocket edition 2. small-type edition
縮刷版 : [しゅくさつばん]
 【名詞】 1. small edition 2. pocket edition
: [はん]
 【名詞】 1. edition 2. version 

北海道新聞縮刷版 ( リダイレクト:北海道新聞#縮刷版 ) : ウィキペディア日本語版
北海道新聞[ほっかいどうしんぶん]

北海道新聞(ほっかいどうしんぶん)は、株式会社北海道新聞社(ほっかいどうしんぶんしゃ、The Hokkaido Shimbun Press、本社・札幌市中央区)が発行する北海道の日刊新聞。愛称は道新(どうしん)。ブロック紙に分類される。販売部数(日本ABC協会調べ)は朝刊約105万部、夕刊約45万部である(日本ABC協会報告部数・2014年7月)〔北海道新聞社広告局 〕。
== 概要 ==

国家総動員法新聞事業令に基づく新聞統制の結果、1942年昭和17年)に北海タイムス小樽新聞新函館室蘭日報旭川新聞旭川タイムス北見新聞十勝毎日新聞網走新報釧路新聞根室新聞(いずれも戦後創刊された同名紙とは無関係)の道内11紙が統合して誕生。
発行元である北海道新聞社の系列放送局北海道放送(HBC)、北海道文化放送(UHB)、テレビ北海道(TVh)、エフエム北海道(AIR-G'))を含めたネットワークによって、北海道のマスメディア独占的な地位を確立し、発行部数もピーク時の2003年平成15年)には約125万部(朝刊)を記録した。その後は漸減傾向にあり、現在の発行部数は朝刊約105万部、夕刊約45万部。それでも、北海道内の新聞購読世帯シェアの大半を占め、圧倒的な影響力を持つ(ただし十勝地方では十勝毎日新聞胆振地方では室蘭民報苫小牧民報にそれぞれシェアを譲る)。全国的にみてもブロック紙の中では中日新聞に次ぐ規模で、東京でも中央省庁の全記者クラブに加盟してほぼ常駐する他、海外9都市の支局記者を配置している。
北海道新聞のCMは前述の系列放送局を含め、道内の民放テレビラジオ全局と道内の一部ケーブルテレビ局・コミュニティ放送局で流れている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北海道新聞」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hokkaido Shimbun 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.