|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北海 : [ほっかい] 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea ・ 北海道 : [ほっかいどう] 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan ・ 海道 : [かいどう] 【名詞】 1. sea route ・ 道道 : [みちみち] 1. (adv,n) along the way 2. along the road ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman ・ 弦 : [つる, げん] 【名詞】 1. (1) bow string 2. string (of guitar, violin, etc) 3. (2) (gen) (geom) chord (straight line joining two points on a curve) 4. (3) handle ・ 停 : [てい] (n) stopping ・ 停車 : [ていしゃ] 1. (n,vs) stopping (e.g., train) ・ 停車場 : [ていしゃじょう, ていしゃば] 【名詞】 1. depot 2. railway station 3. taxi stand ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics) ・ 水上 : [すいじょう, みなかみ] 【名詞】 1. headwaters 2. source ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 上線 : [じょうせん] 【名詞】 1. tilde 2. over-line
北海道道805号札弦停車場水上線(ほっかいどうどう805ごう さっつるていしゃじょうみずかみせん)は、北海道斜里郡清里町と小清水町を結ぶ一般道道(北海道道)である。 == 概要 == === 路線データ === * 起点:北海道斜里郡清里町札弦町(=JR北海道 釧網本線 札弦駅) * 終点:北海道斜里郡小清水町水上(=国道391号交点) * 路線延長:5.6 km 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北海道道805号札弦停車場水上線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|