翻訳と辞書
Words near each other
・ 北生実城
・ 北生駒村
・ 北田たくみ
・ 北田中
・ 北田中 (新潟市)
・ 北田佳世
・ 北田俊亮
・ 北田傀子
・ 北田優歩
・ 北田光男
北田典子
・ 北田卓史
・ 北田園
・ 北田城
・ 北田宮
・ 北田敏恵
・ 北田晃三
・ 北田暁大
・ 北田正元
・ 北田正典


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北田典子 : ミニ英和和英辞書
北田典子[きただ のりこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

北田典子 : ウィキペディア日本語版
北田典子[きただ のりこ]

北田 典子(きただ のりこ、1966年8月10日 -)は、東京都中央区出身の日本柔道家。世田谷高学園高校-日本体育大学体育学部武道学科卒業。現役時代は61kg級の選手。旧姓は持田。兄は監督として世田谷学園高校を何度も全国優勝に導いた持田治也であり〔「CLOSE-UP 兄弟」近代柔道 ベースボールマガジン社、1990年12月号、7頁〕、また、従兄弟には世界選手権で2位になったことのある持田達人がいる〔「ZOOM IN 素顔 持田達人」近代柔道 ベースボールマガジン社、1989年5月号、76-77頁〕。身長162cm。得意技は内股、小内刈〔「平成2年度後期国際試合強化選手名簿」近代柔道 ベースボールマガジン社、1991年2月号〕。
== 人物 ==
柔道私塾である講道学舎を運営する一族の下に生まれるが、柔道は中学1年の時に始めて、それまではバレエを習っていた〔「ZOOM IN 素顔 持田典子」近代柔道 ベースボールマガジン社、1988年2月号、52-53頁〕。
戸板女子高校の時からトップレベルの選手として活躍して、日体大3年の時には世界選手権で3位となり、翌年のソウルオリンピックでも公開競技ながら3位(銅メダル獲得)に入った〔。翌年三井住友海上に入社して社会人になるも、ライバルである小林貴子に敗れ代表になれず、その後は以前ほどの活躍ができず引退した〔。引退後は全日本女子チームや三井住友海上のコーチとなった。三井住友海上時代には、全日本ジュニア強化選手であった恵本裕子をスカウトし、育成に成功した。また、時々柔道のテレビ放映での解説も受け持ったりした。その後東海大学出身で柔道の元強化選手である北田晃三と結婚した。また、講道学舎の指導者や講道学舎常務理事としても活躍していた〔「入門! 一流の技術」近代柔道 ベースボールマガジン社、2009年4月号〕。
2013年3月には女子柔道強化選手による暴力告発問題を受けて全柔連が新たに設置した「改革・改善実行プロジェクト」のメンバーに選出された〔 時事通信 2013年3月26日〕。5月にはセクシャルハラスメントの根絶を目指す作業部会の部会長となった〔 スポーツ報知 2013年5月14日〕。6月には全日本柔道連盟の理事に谷亮子田辺陽子とともに女性として初めて起用されることになった。その際に「セクハラの部会の責任者として一人でも被害者をなくすこと、暴力をゼロにすることを目標に頑張っていきたいと思います」と決意を語った〔 サンケイスポーツ 2013年6月25日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北田典子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.