|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 畠 : [はたけ] 【名詞】 1. plowed (cultivated) field (ploughed) 2. kitchen garden 3. plantation ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family
北畠 雅家(きたばたけ まさいえ)は、鎌倉時代の公卿。北畠家の祖。正二位権大納言。父は大納言源通方、母は権中納言源雅頼の娘で、子に師親、師行らがいる。 == 概要 == 建保3年(1215年)、中院家の祖である源通方の次男として生まれる。弟・中院通成は生母が一条能保(鎌倉幕府執権北条氏と親交が深かった)の娘であったため中院家の嫡子とされたが、一方で源雅頼の娘を生母に持つ雅家は庶子とされた。のちに洛北の北畠(現在の京都市上京区)に邸宅を構え、北畠を称した。北畠家が歴史の表舞台に登場するのは曾孫の親房の代からである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北畠雅家」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|