翻訳と辞書
Words near each other
・ 北白川宮
・ 北白川宮妃祥子
・ 北白川宮家
・ 北白川宮成久王
・ 北白川宮成久王妃房子内親王
・ 北白川宮智成親王
・ 北白川宮永久王
・ 北白川宮肇子女王
・ 北白川宮能久
・ 北白川宮能久親王
北白川宮輝久王
・ 北白川宮道久王
・ 北白川房子
・ 北白川祥子
・ 北白川追分町
・ 北白川道久
・ 北白川駅
・ 北白河ちゆり
・ 北白河院
・ 北白石小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北白川宮輝久王 : ミニ英和和英辞書
北白川宮輝久王[きたしらかわのみや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

北白川宮輝久王 ( リダイレクト:小松輝久 ) : ウィキペディア日本語版
小松輝久[こまつ てるひさ]

小松 輝久(こまつ てるひさ、1888年明治21年)8月12日 - 1970年昭和45年)11月5日)は、北白川宮家出身の華族日本海軍軍人。最終階級は海軍中将。皇族時代は(北白川宮)輝久王(てるひさおう)という。従二位勲一等侯爵。墓所は東京都文京区にある護国寺
== 経歴 ==
北白川宮能久親王第4王子。長兄恒久王は特に竹田宮家を創設し、次兄延久王は夭折し、北白川宮家は三兄成久王が相続した。
21歳で海軍少尉候補生の時に臣籍降下小松侯爵家を創設する。これによって1903年(明治36年)に小松宮彰仁親王が薨じて以来断絶していた小松宮家の祭祀を承継する。なお、諸王の臣籍降下に際して従来は伯爵を賜っていたが、侯爵を賜った初めての例である。
海軍兵学校の同期生(第37期)としては、井上成美大将や小沢治三郎中将がいる。皇族軍人の席次は首席であるのが通常であるが、入校時122番、卒業時は26番である、これは輝久王(当時)が、特別待遇を受けることを拒否したためであった〔『提督 草鹿任一』(光和堂)〕(皇族関係者で唯一入学試験を受け自力で海軍兵学校に合格した)。卒業後は一貫して終戦間際まで帝国海軍の軍務に服する。海上勤務と共に、海軍大学校など教育畑の勤務も多かった。戦後は、旧皇族の中で唯一の戦犯として実刑判決を受けて服役。出所後は平安神宮宮司を務める。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小松輝久」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Teruhisa Komatsu 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.