|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北陸 : [ほくりく] 【名詞】 1. region west of Tokyo on Japan Sea side of Japan ・ 陸 : [りく, ろく] (adj-na,n) six (used in legal documents) ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 石 : [こく, いし] 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 総 : [そう] 1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross
石川線(いしかわせん)は、石川県金沢市の野町駅から同県白山市の鶴来駅間を結ぶ北陸鉄道の鉄道路線。 かつては、鶴来駅で分岐していた能美線や加賀一の宮駅以南の金名線と直通運転を行い、3線をまとめて石川総線と呼んでいたが、その名残で、能美線と金名線が1980年代に廃止された後も石川線のことを指して「石川総線」と言うことがある。なお、野町駅前に乗り入れる北陸鉄道のバスでは「鶴来方面電車」と案内される。 またかつて石川線は白菊町駅 - 加賀一の宮駅間を結ぶ路線であったが、白菊町駅 - 野町駅間が1972年(昭和47年)9月20日に廃止され、1929年(昭和4年)に金名線の前身の金名鉄道から編入した鶴来駅 - 加賀一の宮駅間が2009年(平成21年)11月1日に廃止された〔「北鉄石川線区間廃止へ 」読売新聞、2008年10月23日。〕〔「」国土交通省北陸信越運輸局、2008年10月23日。〕。後者の廃止区間内は加賀白山バスが運営する既存の白峰・瀬女方面バス路線で代替している〔「北陸鉄道石川線・鶴来〜加賀一の宮間の廃止について 」北陸鉄道公式サイト(2009年10月8日発表、2009年10月18日閲覧)〕。 == 路線データ == * 路線距離(営業キロ):13.8km * 軌間:1067mm * 駅数:17駅(起終点駅含む) * 複線区間:なし(全線単線) * 電化区間:全線(直流600V) * 閉塞方式:自動閉塞式 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北陸鉄道石川線」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hokuriku Railroad Ishikawa Line 」があります。 スポンサード リンク
|