翻訳と辞書
Words near each other
・ 北陸鉄道動橋線
・ 北陸鉄道小松線
・ 北陸鉄道山中線
・ 北陸鉄道山代線
・ 北陸鉄道松金線
・ 北陸鉄道浅野川線
・ 北陸鉄道片山津線
・ 北陸鉄道石川総線
・ 北陸鉄道石川線
・ 北陸鉄道粟津線
北陸鉄道能登線
・ 北陸鉄道能美線
・ 北陸鉄道連絡線
・ 北陸鉄道金名線
・ 北陸鉄道金沢市内線
・ 北陸鉄道金沢市内軌道線
・ 北陸鉄道金石線
・ 北陸銀行
・ 北陸電力
・ 北陸電力ブルーサンダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北陸鉄道能登線 : ミニ英和和英辞書
北陸鉄道能登線[のとせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北陸 : [ほくりく]
 【名詞】 1. region west of Tokyo on Japan Sea side of Japan 
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly

北陸鉄道能登線 : ウィキペディア日本語版
北陸鉄道能登線[のとせん]

能登線(のとせん)は、石川県羽咋市羽咋駅から同県羽咋郡富来町(現・志賀町)の三明駅の間を結んでいた北陸鉄道鉄道路線である。もともと沿線の人口が少ない路線ではあったが、1960年代には沿線の過疎化やモータリゼーションの進行により累積赤字が膨らみ、北陸鉄道の経営合理化のため1972年(昭和47年)6月25日全線廃止となった。
能登線は北陸鉄道の鉄道線で唯一の非電化路線であった。
廃線後、廃線跡のほとんどの区間は自転車道石川県道293号羽咋巌門自転車道線)として整備されている。
== 路線データ ==

* 路線距離(営業キロ):25.5km(最盛期)
* 駅数:13駅(起終点駅含む)
* 軌間:1067mm
* 複線区間:なし(全線単線)
* 電化区間:なし(全線非電化
* 閉塞方式:タブレット式
 * 列車交換可能駅:能登一ノ宮、柴垣、能登高浜

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北陸鉄道能登線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.