|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 鯖 : [さば] (n) mackerel ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
北鯖江駅(きたさばええき)は、福井県鯖江市下河端町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 == 歴史 == * 1955年(昭和30年)5月1日 - 国鉄北陸本線の鯖江駅 - 大土呂駅間に開業する(旅客駅)。 * 1971年(昭和46年)3月25日 - 荷物の取扱を廃止する。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。 == 駅構造 == 島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。線路の東側に開業当初からの駅舎が残る。 無人駅(福井地域鉄道部管理)である。駅に隣接してトイレが設置されている。一部がかさ上げされているホーム上の待合室に簡易型自動券売機がある(駅舎の中にはない)。 跨線橋は駅の裏にも延びており、その部分は「西口」とされている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北鯖江駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|