翻訳と辞書
Words near each other
・ 十一月
・ 十一月三日午後の事
・ 十一月事件
・ 十一月蜂起
・ 十一月革命
・ 十一献金
・ 十一番目の志士
・ 十一経路駅
・ 十一角形
・ 十一試機上作業練習機
十一試水上中間練習機
・ 十一試特殊水上偵察機
・ 十一試特種水上偵察機
・ 十一試艦上爆撃機
・ 十一谷義三郎
・ 十一集 (増支部)
・ 十一面千手千眼観音
・ 十一面千手観音
・ 十一面観世音
・ 十一面観世音菩薩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十一試水上中間練習機 : ミニ英和和英辞書
十一試水上中間練習機[じゅういちしすいじょうちゅうかんれんしゅうき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十一 : [じゅういち]
 【名詞】 1. 11 2. eleven 
: [いち]
  1. (num) one 
水上 : [すいじょう, みなかみ]
 【名詞】 1. headwaters 2. source
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中間 : [ちゅうかん]
 1. intermediary, intermediate, middle 2. midway 3. interim
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
練習 : [れんしゅう]
  1. (n,vs) practice 2. practise 
練習機 : [れんしゅうき]
 【名詞】 1. trainer 2. training plane
: [き, はた]
 (n) loom

十一試水上中間練習機 : ウィキペディア日本語版
十一試水上中間練習機[じゅういちしすいじょうちゅうかんれんしゅうき]
十一試水上中間練習機(じゅういちしすいじょうちゅうかんれんしゅうき)は、大日本帝国海軍が試作した水上練習機。試作は川西航空機(略符号K6K)と渡辺鉄工所(略符号K6W)が行った。
== 概要 ==
1936年(昭和11年)2月に、中島寿」を搭載する水上中間練習機として川西と渡辺に対し試作が指示された。これを受けて川西は1937年(昭和12年)2月にK6Kの設計を開始し、1938年(昭和13年)4月30日に試作一号機が初飛行、渡辺は1936年4月に設計に着手し、1938年2月に試作一号機を完成させた。製造数はK6K、K6Wともに3機。
K6K、K6Wともに九三式水上中間練習機の性能向上型であり、K6Kには九四式水上偵察機の、K6Wには九六式小型水上機およびシャム国海軍水上偵察機の開発経験がフィードバックされていた。しかし、双方ともに着水時の安定性が九三式水中練より悪く、1940年(昭和15年)1月まで機体の改造による性能改善が講じられたが効果は薄く、ともに開発中止となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十一試水上中間練習機」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.