翻訳と辞書
Words near each other
・ 十三戎
・ 十三戎社
・ 十三戎神社
・ 十三戎祭
・ 十三支演義
・ 十三支演義 〜偃月三国伝〜
・ 十三日の金曜日
・ 十三日町
・ 十三日講
・ 十三星座占い
十三本木峠
・ 十三村
・ 十三法
・ 十三浜村
・ 十三湊
・ 十三湊遺跡
・ 十三湖
・ 十三湖テレビ中継局
・ 十三湖中継局
・ 十三潟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十三本木峠 : ミニ英和和英辞書
十三本木峠[じゅうさんぼんぎとうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十三 : [じゅうさん]
 【名詞】 1. 13 2. thirteen 
: [み]
  1. (num) three 
三本 : [さんぼん]
 【形容詞】 1. three (long cylindrical things) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本木 : [もとき, もとぎ]
 【名詞】 1. original stock 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

十三本木峠 : ウィキペディア日本語版
十三本木峠[じゅうさんぼんぎとうげ]

十三本木峠(じゅうさんぼんぎとうげ)とは、岩手県二戸郡一戸町南部にある奥中山(おくなかやまとうげ)、中山峠とも呼ばれる。
陸羽街道を祖とする国道4号や、かつては東北本線の一部であったいわて銀河鉄道線がここを越えており、古くから幹線級の道路鉄道の通る交通の要衝である。
== 道路 ==
国道4号では最高地点にあたり、標高は458メートル国土地理院地形図では458.5メートル)である。
滝沢市以南で国道4号と並行する東北自動車道は、滝沢IC以北で大きく西へ反れ、国道282号花輪線に添う形で安代JCTを通過し、鹿角市弘前市を経て青森市へ至るルートを採っており、十三本木峠を通過しない。安代JCTで東北自動車道と分岐する八戸自動車道は一戸町北部の一戸ICで国道4号と接続するが、同町南部にある十三本木峠を迂回するルートを辿っている(一戸以北も八戸自動車道は国道4号とはやや離れた、国道340号に近いルートで八戸市へ至る)。この為滝沢ICまで東北自動車道で北上し、同IC以北で国道4号を経由する大型長距離自動車が昼夜を問わず非常に多く、それらが絡むスリップや正面衝突事故も多発している(ドライバーが高速料金を意識するためだけではなく、安代付近は天候が変わりやすく冬期は吹雪による通行止めやチェーン規制が敷かれる事も多い為)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十三本木峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.