翻訳と辞書
Words near each other
・ 十勝おびひろ枝豆サラダ麺
・ 十勝が丘公園
・ 十勝の国
・ 十勝アイス
・ 十勝アイスクリーム
・ 十勝インターナショナルスピードウェイ
・ 十勝エコロジーパーク
・ 十勝オホーツク自動車道
・ 十勝スカイロード
・ 十勝スピードウェイ
十勝ダム
・ 十勝バス
・ 十勝フェアスカイFC
・ 十勝フェアスカイ・ジェネシス
・ 十勝ワイン
・ 十勝ヶ丘
・ 十勝三股駅
・ 十勝上川森林鉄道
・ 十勝中央大橋
・ 十勝丸 (2代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十勝ダム : ミニ英和和英辞書
十勝ダム[とかちだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 

十勝ダム : ウィキペディア日本語版
十勝ダム[とかちだむ]

十勝ダム(とかちダム)は北海道上川郡新得町一級河川十勝川本流上流部に建設されたダムである。
国土交通省北海道開発局が管理を行う国土交通省直轄ダムで、高さ84.3メートルロックフィルダム。十勝川の治水水力発電を目的とした特定多目的ダムで、十勝川水系最大の多目的ダムである。ダムによって形成された人造湖東大雪湖(ひがしたいせつこ)と命名され、支流音更川(おとふけがわ)にある糠平湖に次ぐ規模の大きさを誇る。大雪山国立公園内に位置する。
== 沿革 ==
十勝川は時期を問わずしばしば氾濫を繰り返して農作地に被害をもたらしてきたが、1962年(昭和37年)8月の豪雨は特に広範囲の甚大な氾濫被害を引き起こした〔新得町の被害は農産物被害額約1億円を含む総額約4億1300万円にのぼり、8月4日に災害救助法が発動された。〕。このため北海道開発局は1967年(昭和42年)にトムラウシキナウシ地区に治水ダムの建設を計画し、予備調査を行った後、1973年(昭和48年)に建設着工となった。
* 1973年(昭和48年)4月1日 : 十勝ダム建設着工
* 1982年(昭和57年)8月 : 北海道電力が十勝発電所建設着工
* 1984年(昭和59年)10月3日 : ダム建設竣工
* 1985年(昭和60年)
 * 5月 : 発電所建設竣工
 * 5月24日 : 送電開始
* 1986年(昭和61年)1月25日 : 建設工事完了〔1989年(平成元年)9月18日建段省告示第1553号「十勝ダムの建設が完了した件」〕


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十勝ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.