翻訳と辞書
Words near each other
・ 十和田高等学校
・ 十和田~八戸線
・ 十和田~青森線
・ 十哲
・ 十善
・ 十善戒
・ 十四
・ 十四か条の平和原則
・ 十四不塔
・ 十四代目トイレの花子さん
十四代酒井田柿右衛門
・ 十四号仮乗降場
・ 十四山村
・ 十四年式10cm高射砲
・ 十四年式十糎加農砲
・ 十四年式十糎榴弾砲
・ 十四年式拳銃
・ 十四年式拳銃に関連する作品の一覧
・ 十四年式拳銃実包
・ 十四年式重迫撃砲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十四代酒井田柿右衛門 : ミニ英和和英辞書
十四代酒井田柿右衛門[じゅうよん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十四 : [じゅうよん]
 【名詞】 1. 14 2. fourteen 
: [よん]
  1. (num) four 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [かき]
 【名詞】 1. persimmon 2. diospyros kaki 
: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

十四代酒井田柿右衛門 ( リダイレクト:酒井田柿右衛門 (14代目) ) : ウィキペディア日本語版
酒井田柿右衛門 (14代目)[14だいめ さかいだ かきえもん]
14代目 酒井田 柿右衛門(14だいめ さかいだ かきえもん、1934年8月26日 - 2013年6月15日)は、有田焼を代表する陶芸家で、“酒井田柿右衛門”の14代襲名者。本名:酒井田 正(‐まさし)。
== 来歴・人物 ==
佐賀県西松浦郡有田町で、13代目の息子として生まれる。
絵付けの基礎となる部分を会得するため多摩美術大学日本画科で日本画を学び、卒業後帰郷して父親に弟子入りする。下積みを重ね父と祖父(先々代)が蘇らせた“濁手”(にごして)の技法なども学んでいく。1971年、本名の酒井田正(さかいだまさし)名義で日本工芸会会員となり、この後のほぼ10年は本名で公募展や個展に出品した。
1982年、父の死を受け14代目を襲名。翌年アメリカ合衆国で「クローズ・アップ・オブ・ジャパン・イン・サンフラシスコ」にて海外で初出品し、サンフランシスコ市長から名誉市民号を贈られた。「14代目柿右衛門展」は国内だけでなく海外で高い評価を集めた。
2001年重要無形文化財「色絵磁器」の保持者(人間国宝)に認定された。また広く後進の育成にも力を入れ、大学で教えるほか、2011年にはJリーグの地元クラブ・サガン鳥栖のデザインアドバイザーにも就任した。
2008年前後に癌が見つかってからは治療しながら活動を続けていたが、2013年5月、体調が急に悪くなり佐賀大学医学部付属病院に入院〔死去を伝えた当時のNHKの報道による。〕。それからひと月ほどで死去。死因は直腸癌転移肝腫瘍であった。なお、JR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」の洗面所に使用されている洗面鉢が遺作となった〔総工費30億 これがこだわりの豪華車両だ!JR九州「ななつ星」 スポーツニッポン 2013年9月14日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酒井田柿右衛門 (14代目)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.