翻訳と辞書
Words near each other
・ 十字軍騎士
・ 十字遺伝
・ 十字部
・ 十字部高
・ 十字重複奇形
・ 十字鉤型窩洞
・ 十字靭帯
・ 十字靱帯
・ 十家
・ 十寸見河丈
十寸見河東
・ 十寸見藤十郎
・ 十寸見蘭洲
・ 十屋幸平
・ 十山御嶽
・ 十山神社
・ 十島
・ 十島くにお
・ 十島中之島中継局
・ 十島村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十寸見河東 : ミニ英和和英辞書
十寸見河東[ますみ かとう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
: [すん]
 (n) sun (approx. 3. 03 cm)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 

十寸見河東 : ウィキペディア日本語版
十寸見河東[ますみ かとう]
十寸見 河東(ますみ かとう)は、河東節の家元の名跡。現在は長らく途絶えていて十寸見会が名跡の管理を行なっている。墓所は大田区海岸寺。
== 初代 ==
貞享元年(1684年) - 享保10年7月20日1725年8月27日))本名は伊藤藤十郎。号は酒好きだったために「手欄干」。
江戸日本橋品川町の魚商天満屋藤左衛門の子。家業そっちのけで音曲にのめりこみ家業天満屋を潰した後、江戸半太夫に入門。
1717年の春に江戸市村座にて独学で自作した「松の内」を演じる。この頃から江戸太夫河東と称した。このころから河東節を成立される。ただし当時は半太夫節と呼ばれていた。その後半太夫と不和になり河東節を一派を創始したとされる。
門弟から初代山彦源四郎初代河丈(後の2代目河東)、夕丈(後の2代目江戸太夫藤十郎)等名人を輩出した。
没日は7月21日とも。
通称を「天満屋藤十郎」。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十寸見河東」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.