翻訳と辞書
Words near each other
・ 千代川村
・ 千代川村 (京都府)
・ 千代川村 (茨城県)
・ 千代川駅
・ 千代幹也
・ 千代有三
・ 千代村
・ 千代松大耕
・ 千代桜
・ 千代桜右京
千代桜輝夫
・ 千代櫻
・ 千代櫻輝夫
・ 千代流
・ 千代田
・ 千代田 (千代田区)
・ 千代田 (曖昧さ回避)
・ 千代田 (東京都)
・ 千代田 (水上機母艦)
・ 千代田 (河内長野市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千代桜輝夫 : ミニ英和和英辞書
千代桜輝夫[ちよざくら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
千代 : [ちよ]
 【名詞】 1. (1) thousand years 2. (2) very long period 3. forever
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [さくら]
 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

千代桜輝夫 ( リダイレクト:千代櫻輝夫 ) : ウィキペディア日本語版
千代櫻輝夫[ちよざくら てるお]

千代櫻 輝夫(ちよざくら てるお、本名:斎藤 輝夫(さいとう てるお)→藤岡 輝夫(ふじおか -)、1950年4月14日 - )は、北海道瀬棚郡今金町出身で、九重部屋(入門時は出羽海部屋)に所属した大相撲力士。最高位は東前頭5枚目(1977年3月場所)。現役時代の体格は182cm、107kg。得意手は左四つ、突っ張り、上手投げ。
== 来歴・人物 ==
中学卒業後、若狭龍太郎氏(地元で、中学校の校長などを務めていた)の紹介で出羽海部屋へ入門し、1966年3月場所にて初土俵を踏んだ。なお、当初の四股名は、本名を少し弄った「斉藤」であった。
その後、部屋付きの九重親方(元横綱千代の山)の独立に同行し、1967年3月より九重部屋に移籍。
1969年1月場所で幕下に昇進したが、ここで壁にぶつかり、1973年1月場所まで約4年に亘る幕下暮らしを強いられた(その間、三段目に落ちていた時期もあったが、全勝優勝ですぐに幕下へ復帰している)。
1973年3月場所にて新十両に進み、以後はこの地位に定着するも、十両上位では苦戦が続いた。しかし、十両在位21場所目・東十両3枚目で迎えた1976年7月場所では上位の壁を物ともせず、10勝5敗と大勝。この好成績により、翌9月場所にて、26歳で新入幕を果たした。
きびきびした取り口を身上としていたが、勝ち身が速くなかった事もあって幕内では活躍できず、幕内在位は通算7場所に終わっている。
現役晩年は内臓疾患によって満足に相撲も取れなくなり、最後は幕下10枚目まで陥落して、1978年5月場所を以って引退
引退後は日本相撲協会に残り、年寄・君ヶ濱として後輩達を指導していたが、1979年3月場所限りで角界を去った(その後、君ヶ濱の名跡は、同部屋の先輩で同郷でもあった元関脇北瀬海が取得)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千代櫻輝夫」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chiyozakura Teruo 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.