翻訳と辞書
Words near each other
・ 千葉眞
・ 千葉眞一
・ 千葉真
・ 千葉真一
・ 千葉真一のともしび
・ 千葉真一奮闘公演 影の軍団
・ 千葉真一奮闘公演・影の軍団
・ 千葉真也
・ 千葉真子
・ 千葉真澄
千葉真由美
・ 千葉短期大学
・ 千葉石
・ 千葉社会保険事務局
・ 千葉祐子
・ 千葉神社
・ 千葉福祉専門学校
・ 千葉秀
・ 千葉秀胤
・ 千葉科学大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千葉真由美 : ミニ英和和英辞書
千葉真由美[ちば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
: [よし]
 【名詞】 1. reason 2. significance 3. cause 
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 

千葉真由美 ( リダイレクト:松本真由美 ) : ウィキペディア日本語版
松本真由美[まつもと まゆみ]
松本 真由美(まつもと まゆみ、3月10日〔http://yaplog.jp/m-mayu/profile/〕〔プロフィール 松本真由美web site〕 )は、東京大学教養学部附属教養教育高度化機構環境エネルギー科学特別部門客員准教授。専門は環境/科学コミュニケーション。研究テーマは、「科学コミュニケーション」「エネルギーと地域社会との共存」「エネルギーと社会的受容性」「エネルギー問題とメディア報道」等、環境・エネルギーの視点から持続可能な社会のあり方を追求する。NPO活動を経て、2008年より東京大学の環境・エネルギー分野の人材育成プロジェクトに研究員として携わり、2014年より現職。教養学部では「科学リテラシー論」「エネルギー科学概論」等の講義を担当。NPO法人・国際環境経済研究所(IEEI)理事。NPO法人・再生可能エネルギー協議会社員。省エネルギー普及指導員。
平成24-27年度福島沖浮体式洋上風力発電実証研究事業に関する漁業協働委員会委員。平成25-27年度産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会自動車・自動車部品・自動車車体WG委員。平成27年度「新エネルギー等導入促進基礎調査(地熱発電の推進に関する調査研究会)委員。平成24-27年度新エネルギー等設備導入促進事業(固定価格買取制度の理解促進事業)審査委員。平成22年度電源立地推進調整等事業「日本のエネルギー2011」策定委員会委員。
== プロフィール ==
熊本県出身〔プロフィール 松本真由美web site〕。上智大学外国語学部卒業。趣味料理ワインに合うおいしいものも中心に)。
特技は英会話
著書
*「激論&直言 日本のエネルギー 100年後まで見据えた課題を総まくり」(日経エコロジー編, 日経BP社, 2013年9月出版)第3章「スマートグリッドの経済効果」第4章「改正省エネ法の焦点」
*「地球温暖化とグリーン経済」(未踏科学技術協会編・生産性出版)第3章「再生可能エネルギー事業に関する訪独調査報告」
*「再生可能エネルギーを活かした地域創造へ」(ビオシティ62号,共著,2015年4月)
執筆
*月刊「ビジネスアイエネコ地球環境とエネルギー」”松本真由美の環境・エネルギーDiary”連載
*経済産業省「再生可能エネルギースキル標準(GPSS:Green Power Skills Standard)」執筆メンバー
*国立国会図書館調査報告書「再生可能エネルギーをめぐる科学技術政策」にて「再生可能エネルギーを担う人材の育成における課題」
*日本風力エネルギー学会「生物多様性との共存を図る風力発電の開発〜クリーンエネルギーとしての社会的受容性と地域振興」
*日本太陽エネルギー学会「未来へつなぐ風力発電〜コミュニケーションの視点から考える」(Key Factors of Communication Driving Wind Power Projects)
*日本原子力学会「科学コミュニケーションの観点からバックエンド問題を考える」
* IEEI「クリーンパワープランでアメリカは低炭素技術をリードするか」
* IEEI「エネルギー戦略最前線〜業界・企業はこう動く」
http://ieei.or.jp/category/special/special201209/
* IEEI「松本真由美の識者に聞く ポスト震災 - 日本はどう動くか」
http://ieei.or.jp/category/special/special00/
*IEEI「ゼロからわかるPM2.5のはなし」
*エネルギーフォーラム「停電でも電気と熱を継続供給”災害に強い街づくり”」(2015年7月)
*フジサンケイビジネスアイ「3.11特別寄稿 成長戦略の実現に向け 電力の安定供給が不可欠」
*東奥日報「TOO Life」”松本真由美の知ってなるほどエネルギー”連載
*日経BP「エネルギー論壇」
*日経BP「復興ニッポン」連載
* 法務省「研修」エッセイ連載
所属学会・研究会
*日本学術振興会産学協力研究委員会・次世代の太陽光発電システム第175委員会 委員
*未踏科学技術協会SPEED研究会(エコイノベーションとエコビジネスに関する研究会)幹事
*日本エネルギー学会会員・日本地熱学会会員・環境社会学会会員・公益事業学会会員
講演
*電力全面自由化に向けた区民セミナー(東京・世田谷区主催)
*スマートタウンとスマートライフへの期待(電力技術懇談会)
*環境とエネルギー〜LPガスへの期待(ENEOSグローブエナジー主催)
*地熱の活用で地域を元気に〜温泉との共存・共栄を可能とするエネルギー活用策(新潟経済社会リサーチセンター主催)
*第16回AES太陽光発電システム研究会発表会・太陽光発電に期待すること(東京工業大学ソリューション研究機構先進エネルギー国際研究センター主催)
*10分でわかる再生可能エネルギーの近未来(IT media主催)
*The Overview of Renewable Energy and the Status of Solar Power Adoption in Japan(Asian Productivity Organization主催)
*地球環境とエネルギー〜企業の省エネ&節電対策は?(熊本県環境保全協議会主催)
* 産業界の視点から考えるエネルギー・低炭素社会(東京大学サステナビリティ学連携研究機構主催)
* 地球温暖化問題と未来へつなぐライフスタイル(熊本県主催)
* 私たちの未来を考える〜低炭素社会へのシフト(アイシングループ主催)
* 循環型社会構築の必要性(鹿児島青年会議所主催)
* 省エネ・節電から始める未来のエコスタイル(とくしま県民環境会議主催)
* みんなで考えようこれからのエネルギー〜今、できる事・これから、できる事(青年会議所中国地区岡山ブロック協議会主催)
* 国民参加型エネルギー事業〜次代に残そう誇れる京都(日本青年会議所京都ブロック協議会主催)
* 私たちの未来を考える 市民参加型で自然エネルギーの導入拡大(南アルプス市主催)
* クリーンエネルギーの未来〜市民参加型で導入拡大を(クリーン発電&スマートグリッドフェア主催)
* 私たちの未来を考える 地球温暖化とエネルギー(21世紀のエネルギーを考える会・みえ主催)
* スマートコミュニティーで目指すエコアイランド宮古島(宮古島市主催)
* 親子で考える環境講座 in 名古屋大学2010 地球環境と紙資源(日本経済新聞名古屋支社主催)
* 地球温暖化とエネルギー〜低炭素社会へのパラダイムシフト(エネルギー問題三重県研究会主催)
* 地球温暖化とエネルギー〜地方自治体への期待(埼玉県西部地域まちづくり協議会ダイヤ環境部会主催)
* 進化する太陽光発電〜大学での研究開発と利用拡大をめざして(SPEED研究会主催)
イベント
*先進エネルギー自治体サミット2016〜先進エネルギー自治体大賞審査員
*太陽光発電システムシンポジウム2013-2015(太陽光発電協会)コーディネーター
*国際資源ビジネスサミット2013(経済産業省主催)総合司会
*Green Energy Festa in TIFF 2012(経済産業省主催)パネリスト
*知事とのタウンミーティング〜再生可能エネルギー(新潟県主催)パネリスト
* 映画で考える再生可能エネルギーシンポジウム(経済産業省主催) パネリスト
* 未来を支える新エネルギー〜再生可能エネルギー全量買取制度導入に向けて(経済産業省主催)パネリスト
* 太陽光シンポジウム〜再生可能エネルギーの拡大に向けて(経済産業省主催)コーディネーター
* 公的住宅の省エネルギー推進検討会セミナー(大阪府下公的住宅エネルギー推進検討会主催)コーディネーター
* ビジネスフォーラムこれからの地球〜生物多様性を考えるセミナー(日本経済新聞主催)トークショー
* 低炭素まちづくりシンポジウム(法政大学主催)パネリスト
* 東京都中央区子ども環境サミット(東京都中央区主催)司会
* 進化するクリーンディーゼルの現状(クリーンディーゼル連絡会主催)コーディネーター
* 気候変動に関する中長期戦略国際会議(東京大学主催)司会
* ネイチャー・フォトニクス・テクノロジー・コンファレンス(Nature Asia Pacific主催)コーディネーター
* 革新的太陽光発電国際シンポジウム(東京大学、東工大、産総研主催)司会
* 色素増感および有機太陽電池に関する国際シンポジウム(DSC-6主催)司会
* 東京工業大学太陽光発電シンポジウム(東工大主催)司会
* APEC女性リーダーズ・ネットワーク会合(内閣府主催) 司会

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松本真由美」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.