翻訳と辞書
Words near each other
・ 半寄生
・ 半寄生植物
・ 半寄生生物
・ 半対称グラフ
・ 半寿
・ 半封建性
・ 半導体
・ 半導体の低消費電力技術
・ 半導体エネルギー研究所
・ 半導体カーブトレーサー
半導体ディスク
・ 半導体デバイス
・ 半導体ヘテロ構造
・ 半導体メモリ
・ 半導体メモリー
・ 半導体メーカー売上高ランキング
・ 半導体リレー
・ 半導体レーザ
・ 半導体レーザー
・ 半導体・製造装置メーカー売上高ランキング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

半導体ディスク : ミニ英和和英辞書
半導体ディスク[はんどうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
半導体 : [はんどうたい]
 【名詞】 1. semiconductor 
導体 : [どうたい]
 (n) conductor (electricity)

半導体ディスク ( リダイレクト:ソリッドステートドライブ ) : ウィキペディア日本語版
ソリッドステートドライブ[からだ]
ソリッドステートドライブ()とはフラッシュメモリを使用した補助記憶装置の一種である。円盤型の磁気記録方式であるハードディスクドライブ(HDD)をエミュレートすることから、「ソリッドステートディスク」と呼称されることもある。
== 概要 ==

一般的にはフラッシュメモリを利用してHDDと同じ振る舞いをさせるハードウェアで、単にSSDと呼ぶ場合はシリアルATA(SATA)等のインタフェースを持つ2.5インチの個体を示すことが多い。そのため、同じ内部構造でもUSBインタフェースを持つ物については、慣例的にUSBメモリと呼ばれる。
デバイス内にはフラッシュメモリとキャッシュ用のDRAMメモリ、アクセスを制御する専用のコントローラーチップなどが組み込まれている。
主な用途は最もアクセス頻度の高いファイルをこの装置上に記憶させておくことで、ディスクドライブで必要とされるアクセス時間を大幅に削減することにある。特にOSの起動に関しては劇的な改善が見られる。〔速い。長い。SSDモデルなら約10秒の高速起動 ジャケットスタイルモバイル レッツノートJ10
ディスクドライブのアクセス時間(ヘッドシーク待ち時間や、ディスクの回転待ち時間など)は、メモリに比べて非常に長い(約100万倍)ので、SSDに置き換えることで、特にランダムアクセススループットを大幅に高めることができる。
HDDと比較して容量単価が大きいものの、それ以上にメリットが多い。
そのため、PCではOSの使用容量がSSDの記憶領域内に収まり、価格が普及帯まで下がりだした頃からHDDからSSDへの置換えが進み始めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ソリッドステートドライブ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Solid-state drive 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.