翻訳と辞書
Words near each other
・ 南の島のフリムン
・ 南の島のラブソング
・ 南の島の大統領-沈みゆくモルディブ-
・ 南の島の小さな飛行機 バーディー
・ 南の島の小さな飛行機バーディー
・ 南の島の花よめさん
・ 南の文芸館
・ 南の星
・ 南の星 (雑誌)
・ 南の海
南の虹のルーシー
・ 南の風
・ 南の風 (長崎県民歌)
・ 南の風EBAあそび
・ 南の風EBA遊び
・ 南の魚座
・ 南ひろこ
・ 南びわこ駅
・ 南びわ湖駅
・ 南へ行こう


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南の虹のルーシー : ミニ英和和英辞書
南の虹のルーシー[みなみのにじのるーしー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [にじ]
 【名詞】 1. rainbow 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

南の虹のルーシー : ウィキペディア日本語版
南の虹のルーシー[みなみのにじのるーしー]

南の虹のルーシー』(みなみのにじのルーシー)は、フジテレビ系列の「世界名作劇場」枠で放送されたテレビアニメ。放映期間は1982年1月10日から同年12月26日まで全50話。昭和57年度文化庁子供向TV用優秀映画賞受賞。
== 概要 ==
原作はフィリス・ピディングトンの『南の虹』(''Southern Rainbow'')で、放映前は未邦訳であったが、放映開始時より産経新聞発行のリビングブックに邦訳が連載される(一関春枝訳、講談社セシール文庫、1982)。オーストラリア開拓時代、農場を持つことを夢見てイギリスヨークシャーから、オーストラリアアデレードへ移住してきた一家の物語である。
前半では、一家が南オーストラリアに到着してから、アデレードに住居を購入して生活基盤を築いていくまでのおよそ一年間を克明に描く。動物好きで活発なルーシー・メイがのケイトとともに、未開拓の大自然の中で、様々な動物たちと出会ったり、先住民と交流したりする。
後半は、移住から3年の月日が経過しても、未だに希望の土地を手に入れられない中で、支え合って生活する一家とルーシー・メイに起こる事件を中心に物語が展開する。
本作品ではカンガルーカモノハシコアラウォンバットワライカワセミなどオーストラリアにしか生息しない動物たちが紹介された。本作品が放映された当時は、まだ日本にコアラはいなかった(東山動植物園等に初めてコアラが来日するのは放映から2年後の1984年のことである)。主人公のルーシー・メイや子供達の役は児童劇団や一般からの候補を募り、60人以上のなかからオーディションで選ばれた。
世界名作劇場シリーズでは、初めて原作者が存命中に映像化された作品である。これを類とした作品では、『アルプス物語 わたしのアンネット』、『大草原の小さな天使 ブッシュベイビー』、『こんにちは アン 〜Before Green Gables』がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南の虹のルーシー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.