翻訳と辞書
Words near each other
・ 南ゆう
・ 南ゆに
・ 南るもい農業協同組合
・ 南を受ける
・ 南を守る鳥
・ 南ア
・ 南アイスランド
・ 南アイルランド
・ 南アグサン州
・ 南アジア
南アジアの歴史
・ 南アジアの証券取引所の一覧
・ 南アジアサッカー連盟
・ 南アジアサッカー選手権
・ 南アジアサッカー選手権2005
・ 南アジアサッカー選手権2008
・ 南アジアサッカー選手権2009
・ 南アジアサッカー選手権2011
・ 南アジア・中東・アフリカ局 (タイ)
・ 南アジア友好協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南アジアの歴史 : ミニ英和和英辞書
南アジアの歴史[みなみあじあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
南アジア : [みなみあじあ]
 (n) South Asia
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 

南アジアの歴史 ( リダイレクト:南アジア史 ) : ウィキペディア日本語版
南アジア史[みなみあじあし]

南アジア史(みなみアジアし)は、現在のインドパキスタンネパールバングラデシュスリランカなどを含む南アジア歴史について述べる。
== 先史文化 ==
インダス文明が成立する以前は、西のバローチスターン丘陵と東のインダス平原とに大きく二分される土地に、農耕生活を中心にいろいろな文化が興亡した。これらの文化に共通するのは、狩猟・採集活動する一方で、大麦小麦の栽培や山羊・こぶなどの家畜飼育に生活基盤をおいていた〔小磯学「インダス文明の誕生」 内藤雅雄・中村平治編『南アジアの歴史 -複合的社会の歴史と文化-』有斐閣 2006年 11-15頁。〕。
*無土器新石器文化(紀元前7000年頃~) - 土器の使用が認められないI期
 *野生種・栽培種から二条大麦と栽培種の六条大麦を主体に栽培種のアインコルン小麦やエンメルン小麦、パン小麦が出土している。これらの作物を刈り取るための細石刃 を埋め込んだ鎌や製粉するための石皿磨石(石臼)が見つかっている。
*新石器文化(紀元前5千年紀~) - 土器の製作と使用が開始されるII期
*金石併用文化(紀元前4千年紀前半~) - 冶金技術が確立するIII期
*ハークラー文化(新石器文化、紀元前3800年頃~) - インダス文明成立の直前のVII期
*ソーティ文化・コート・ディージー文化・アムリ文化(紀元前3200年頃~)が興る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南アジア史」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Outline of South Asian history 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.