翻訳と辞書
Words near each other
・ 南京虐殺事件
・ 南京虐殺事件論争
・ 南京虐殺論争
・ 南京虫
・ 南京袋
・ 南京西路駅
・ 南京豆
・ 南京豆売り
・ 南京路
・ 南京路 (上海)
南京軍事法廷
・ 南京軍区
・ 南京都信用金庫
・ 南京都病院
・ 南京都高校
・ 南京都高等学校
・ 南京錠
・ 南京長江二橋
・ 南京長江大橋
・ 南京駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南京軍事法廷 : ミニ英和和英辞書
南京軍事法廷[なんきんぐんじほうてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
南京 : [なんきん]
 【名詞】 1. Nanjing (city in China) 
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍事 : [ぐんじ]
 【名詞】 1. military affairs 
軍事法廷 : [ぐんじほうてい]
 (n) military tribunal
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法廷 : [ほうてい]
 【名詞】 1. courtroom 

南京軍事法廷 : ウィキペディア日本語版
南京軍事法廷[なんきんぐんじほうてい]
南京軍事法廷(なんきんぐんじほうてい)は、1946年に蒋介石率いる中国国民党政府によって開かれた戦犯裁判。中国で戦争犯罪を犯したと目された日本軍関係者が日中戦争中の行為をもとにこの法廷で裁かれた。
== 南京事件に関して ==

南京虐殺(南京事件)関連では、第6師団長谷寿夫、同師団の歩兵第45連隊中隊長田中軍吉、および、戦時中の新聞で百人斬り競争を実施したと報じられた向井敏明少尉と野田毅少尉が起訴され、谷が1947年4月に、残る3人が1947年12月に死刑判決を受け、処刑された。
*谷寿夫 - 当時陸軍中将。第10軍隷下第6師団長。1947年3月10日、BC級戦犯として死刑判決を受け、4月26日、同地で銃殺刑、享年64歳。
*田中軍吉- 当時陸軍大尉。第6師団中隊長〔秦郁彦「南京事件 増補版」中公新書、p46〕。300人斬りの容疑で起訴、山中峯太郎編著『皇兵』(昭和15年)のなかの「三百人も斬った隊長の愛刀助広」として説明されたことや中国人の処刑写真などが証拠とされ、死刑判決〔秦郁彦「南京事件 増補版」中公新書、p49〕。反証提出は許されなかった〔朝日新聞昭和22年12月20日。稲田朋美『百人斬り裁判から南京へ』文藝春秋、p117〕。1948年1月28日、雨花台銃殺刑。享年42歳。
*向井敏明 - 当時陸軍少尉。第16師団歩兵第9連隊〔。百人斬り競争の容疑で起訴、1947年12月18日、第一回公判、当日死刑判決。東京日日新聞昭和12年12月13日の記事、それを転載したハロルド・J・ティンパーリの書籍が証拠とされた〔秦郁彦「南京事件 増補版」中公新書、p49〕。反証提出は許されなかった〔。1948年1月28日、雨花台銃殺刑。享年36歳。
*野田毅- 当時陸軍少尉。第16師団歩兵第9連隊〔。百人斬り競争の容疑で向井敏明と共に死刑判決を受けて1948年1月28日、雨花台銃殺刑。享年35歳。
中国軍事法廷は、田中軍吉、向井敏明、野田毅の「犯行」を特定する証人を見つけることはできなかった〔秦郁彦「南京事件 増補版」中公新書、p50〕。
判決では「被害者総数は三〇万人以上に達する。」〔南京軍事法廷判決 〕と認定され、現在の中国政府が主張する犠牲者三十万人以上説の根拠となっている〔日中歴史共同研究 第1期「日中歴史共同研究」報告書 第2章 日中戦争―日本軍の侵略と中国の抗戦 7頁 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南京軍事法廷」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.