翻訳と辞書
Words near each other
・ 南支
・ 南支方面渡航婦女の取り扱いに関する件
・ 南支那
・ 南支那方面軍
・ 南支那海
・ 南支那防疫給水部
・ 南敬介
・ 南斉
・ 南斉書
・ 南斗
南斗五車星
・ 南斗五車星 (バンド)
・ 南斗六星
・ 南斗六聖拳
・ 南斗孤鷲拳
・ 南斗星君
・ 南斗聖拳
・ 南斜里駅
・ 南新助
・ 南新問駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南斗五車星 : ミニ英和和英辞書
南斗五車星[なんとごしゃせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
南斗 : [なんと]
 (n) (rare) constellation in Sagittarius
: [ます, と]
 【名詞】 1. (1) measure 2. unit of volume ( 1. 8l) 3. (2) square container, e.g., a box 4. (3) square on a grid 5. cell of a grid
: [ご]
  1. (num) five 
五車星 : [ごしゃせい]
 【名詞】 1. (obsc) Auriga 2. the Charioteer
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 

南斗五車星 : ウィキペディア日本語版
南斗五車星[なんとごしゃせい]

南斗五車星(なんとごしゃせい)は、漫画『北斗の拳』に登場する架空の集団。
== 概要 ==
南斗正統血統のユリアを守護するの五星の戦士によって構成されている。 「海」は軍師、「山」は鬼の拳、「雲」は我流の拳、「炎」は斬撃に火炎を交え、「風」は手刀で真空波を走らせる。「炎」と「風」の拳には流れをくんでいる要素はあるものの、五車星の拳法は南斗聖拳の一派ではなく、南斗一〇八派には含まれない〔週刊少年ジャンプ特別編集解説書『北斗の拳 SPECIAL』〕。
メンバーはそれぞれ、腕の部分に五つの星の刺青があり、己の星の場所は一回り大きい刺青になっている。
南斗六星の一人であるユリアに仕えている関係から、他の五星も彼らにとっては格上の存在であり、劇中ではユリアを迎えに来たリハクたちがシンに礼儀正しく接したり、リハクがケンシロウとの会話の中でシュウのことを「シュウ様」と呼んでいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南斗五車星」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.