翻訳と辞書
Words near each other
・ 南海バス河内長野営業所
・ 南海バス泉北営業所
・ 南海バス空港営業所
・ 南海バス美加の台団地線
・ 南海バス金岡車庫
・ 南海パラダイス
・ 南海パラダイス!
・ 南海ヒーリングビレッジ
・ 南海ビルディング
・ 南海フェリー
南海フェリー線
・ 南海ブックス
・ 南海プライウッド
・ 南海ホークス
・ 南海ホークスの歌
・ 南海ラピート
・ 南海上町線
・ 南海不動産
・ 南海中学校
・ 南海丸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南海フェリー線 : ミニ英和和英辞書
南海フェリー線[なんかいふぇりー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
南海 : [なんかい]
 【名詞】 1. southern sea 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

南海フェリー線 ( リダイレクト:南海フェリー ) : ウィキペディア日本語版
南海フェリー[なんかいふぇりー]

南海フェリー株式会社(なんかいフェリー、''Nankai Ferry Co., Ltd.'')は、日本の海運会社。紀伊水道和歌山市徳島市を結ぶフェリーを運航している。
本社所在地は和歌山県和歌山市湊2835番地の1。南海グループに属している。
== 概要 ==
和歌山港側のみ南海電気鉄道(南海)和歌山港線と連絡しているが、かつては徳島側の発着港であった小松島港でも国鉄小松島線と連絡しており、本州側の南海線と四国側の国鉄線をつなぐ鉄道連絡船として機能していた。また、明石海峡大橋開通で本州と四国間の移動が和歌山県経由から兵庫県経由に移行するまでの長年にわたり、南海フェリーと南海による徳島 - 和歌山 - 大阪難波間の連絡は「南海四国ライン」と呼ばれ、徳島と大阪、さらには本州の各都市間の主要なルートの一つだった。
四国側の連絡路線である国鉄小松島線が1985年3月に廃止され、また周辺の交通環境が大幅に変わった現在でも、和歌山港駅には駅とフェリー乗り場を結ぶ連絡通路が以前と同様に活用されている他、南海の鉄道線と連絡運輸が実施されている。また、南海和歌山港線の列車がフェリーの接続を考慮したダイヤになっているなど、相変わらず鉄道との結びつきが強い〔2012年4月1日のダイヤ改正で同路線の全列車がフェリーとの接続に特化したダイヤに見直された。〕。1995年1月に発生した阪神・淡路大震災山陽本線山陽新幹線が長期不通となった時は、四国内の交通と併せて、四国の他地域と関西以東を結ぶ迂回ルートの一つにもなった。
明石海峡大橋の開通以降、徒歩利用客の多くが同橋経由の高速バスに移ったため、神戸淡路鳴門自動車道経由では高額な通行料金が必要となる大型トラックや自家用車の他、四国から関西国際空港へ向かう利用者に焦点をあてた利用客の増加に努めている。他にも各種割引制度の導入やスピードアップの他、南海本線と和歌山港線の直通列車を運転するなど、グループを挙げて可能な限りの対策がとられているものの、高速バスには便数や所要時間の面で対抗しきれていない。なお、同じ南海グループのバス会社(南海バス徳島バス四国交通)も徳島県内各地と大阪市内や関西空港を結ぶ高速バスを運行している。
2007年2月に南海淡路ライン(泉佐野港 - 津名港間)が廃止された事に伴い、南海グループでは唯一の航路となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南海フェリー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.