|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
南秦野町(みなみはだのまち)は、神奈川県中郡にかつてあった町である。1955年(昭和30年)1月1日に中郡秦野町、北秦野村、東秦野村と合併し秦野市となった。 == 歴史 == * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行。大住郡平沢村、今泉村、尾尻村、大竹村が合併し南秦野村となる。 * 1892年(明治25年)4月 - 村立尋常南秦野小学校開校。 * 1896年(明治29年)3月26日 - 郡制施行により大住郡と淘綾郡が合併し中郡が発足、中郡南秦野村となる。 * 1906年(明治39年) - 尾尻を通る湘南馬車鉄道が開通。 * 1927年(昭和2年) - 小田原急行電鉄(現・小田急電鉄)が開通(現・小田急小田原線)。町内に大秦野駅設置。 * 1940年(昭和15年)6月1日 - 町制施行、南秦野町となる。 * 1955年(昭和30年)1月1日 - 中郡秦野町、北秦野村、東秦野村と合併し秦野市となる。同時に中郡から離脱。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南秦野町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|