|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 南部 : [なんぶ] 【名詞】 1. southern part ・ 縦 : [たて] 【名詞】 1. length 2. height ・ 縦貫 : [じゅうかん] 1. (n,vs) running through 2. traversal ・ 貫 : [かん] 【名詞】 1. kan (approx. 3. 75 kg) ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type ・ ディーゼル機関車 : [でぃーぜるきかんしゃ] (n) diesel locomotive ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機関 : [きかん] 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ ・ 機関車 : [きかんしゃ] 【名詞】 1. locomotive 2. engine ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
南部縦貫鉄道DC25形ディーゼル機関車(なんぶじゅうかんてつどうDC25がたディーゼルきかんしゃ)は、かつて南部縦貫鉄道線で運用されていたディーゼル機関車である。 1両(DC251)のみが存在した。 == 概要 == 元々は羽後交通のディーゼル機関車DC2で、1959年8月に協三工業で製造されたL形の車体の機関車である。横荘線、雄勝線で運用されていたが、1973年3月31日に雄勝線廃止されると、同年10月に南部縦貫鉄道に移る。 D451の予備機として貨物列車を運行していたが、1984年2月1日に貨物営業の廃止以降はほとんど運用されなかったという。 現在は旧・七戸駅構内の車庫に保存され、イベント時に展示されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南部縦貫鉄道DC25形ディーゼル機関車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|