翻訳と辞書
Words near each other
・ 南雲明彦
・ 南雲智
・ 南雲正朔
・ 南雲武烈
・ 南雲涼
・ 南雲玲生
・ 南雲祐介
・ 南雲聖一
・ 南雲道夫
・ 南雲道雄
南霞町停留場
・ 南霞町駅
・ 南霧島信号場
・ 南霽雲
・ 南青山
・ 南青山 (我孫子市)
・ 南青山CAY
・ 南青山商品研究所
・ 南青山少女ブックセンター
・ 南青山少女歌劇団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南霞町停留場 : ミニ英和和英辞書
南霞町停留場[みなみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [かすみ]
 【名詞】 1. mist 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [てい]
 (n) stopping
停留 : [ていりゅう]
  1. (n,vs) stop 2. halt
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

南霞町停留場 ( リダイレクト:新今宮駅前停留場 ) : ウィキペディア日本語版
新今宮駅前停留場[しんいまみやえきまええき]

新今宮駅前停留場(しんいまみやえきまえていりゅうじょう)は、大阪府大阪市西成区萩之茶屋一丁目にある、阪堺電気軌道停留所である。駅番号HN52。2014年12月1日に南霞町停留場(みなみかすみちょうていりゅうじょう)から名称変更した。
== 歴史 ==

* 1911年明治44年)12月1日 - 阪堺電気軌道(旧)が恵美須町 - 市ノ町(現在の大小路)間を開業した際に設置。
* 1915年大正4年)6月21日 - 会社合併により南海鉄道に承継。
* 1938年昭和13年)4月21日 - 大阪市営地下鉄の動物園前駅が開業し、乗換駅となる。
* 1944年(昭和19年)6月1日 - 関西急行鉄道と南海鉄道の合併により、近畿日本鉄道の駅となる。
* 1947年(昭和22年)6月1日 - 南海電気鉄道への路線譲渡により、同社大阪軌道線の駅となる。
*1964年(昭和39年)3月22日 - 国鉄(現・JR西日本)の新今宮駅が開業し、乗換駅となる。
*1966年(昭和41年)12月1日 - 南海電気鉄道の新今宮駅が開業し、乗換駅となる。
* 1980年(昭和55年)12月1日 - 南海の大阪軌道線が分社化され、阪堺電気軌道(新)の駅となる。
* 1990年平成2年)10月4日深夜 - 5日未明 - 駅周辺の釜ヶ崎暴動発生、そのあおりで駅舎放火され炎上し、焼失した〔関西事件史・西成暴動、今もうずく古傷(産経WEST、2011年10月24日) 〕〔西成暴動の余波で敷石のない駅…訪日外国人増加で「南霞町」→「新今宮駅前」に変更(産経WEST、2014年12月1日) 〕。
* 2014年(平成26年)12月1日 - 停留場名を「新今宮駅前」に変更〔すべてのお客様に、より分かりやすく 12月1日(月)より南霞町停留場を「新今宮駅前」に変更いたします。 - 阪堺電気軌道、2014年9月24日。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新今宮駅前停留場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.