|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 霧 : [きり] 【名詞】1. fog 2. mist ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 信 : [まこと, しん] 1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion ・ 信号 : [しんごう] 1. (n,vs) traffic lights 2. signal 3. semaphore ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
南霧島信号場(みなみきりしましんごうじょう)は、鹿児島県霧島市床波にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の信号場である。 門石信号場、楠ヶ丘信号場より、1年遅れて腹付け線増して設置された。 == 構造 == 2線を有する単線行き違い型の信号場である。上下方共に両開き分岐器となっている。徳浦信号場と同様、分岐部の近くにはトンネルがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南霧島信号場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|