翻訳と辞書
Words near each other
・ 単位セル
・ 単位ベクトル
・ 単位一覧
・ 単位上等!爆走数取団
・ 単位体積重量
・ 単位作用素
・ 単位元
・ 単位元をもつ環
・ 単位元を持つ環
・ 単位円
単位円板
・ 単位円盤
・ 単位分数
・ 単位制
・ 単位制度
・ 単位制高等学校
・ 単位労働組合
・ 単位区間
・ 単位反応工程
・ 単位取得満期


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

単位円板 : ミニ英和和英辞書
単位円板[たんいかいえんばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひとえ, たん]
 【名詞】 1. one layer 2. single 
単位 : [たんい]
 【名詞】 1. (1) unit 2. denomination 3. (2) credit (in school) 
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1
: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
: [ばん, いた]
 【名詞】 1. board 2. plank 

単位円板 : ウィキペディア日本語版
単位円板[たんいかいえんばん]

数学における平面上の点 ''P'' の周りの(あるいは ''P'' を中心とする)単位開円板(たんいかいえんばん)もしくは開単位円板(かいたんいえんばん、)とは、点 ''P'' からの距離が 1 より小さい点全体の成す集合
:D_1(P) = \
を言う。同様に点 ''P'' を中心とする単位閉円板(たんいへいえんばん)もしくは閉単位円板(へいたんいえんばん、)とは、点 ''P'' からの距離が 1 以下となるような点の軌跡
:\bar_1(P)=\
を言う。単位円板は円板単位球体の特別な場合である。
特段の限定なしに単に単位円板と言ったときは、原点中心の通常のユークリッド計量に関する開円板 D_1(0) を意味するのが普通である。これは原点を中心とする半径 1 の円周が囲む領域の内部である。またガウス平面 C を考えれば、絶対値が 1 より小さい複素数全体の成す集合とも同一視される。C の部分集合と見たときの単位円板はしばしば \mathbb で表される。
== 開単位円板、平面、上半平面 ==
複素函数
: f(z)=\frac
は単位開円板からガウス平面への実解析的かつ全単射な函数の一例である(逆函数もまた解析的)。従って、二次元のと見做した単位開円板は、平面全体と(実解析的)同型である。特に、単位開円板は全平面に同相である。
しかし単位開円板から全平面への等角全単射は存在しないから、単位開円板とガウス平面リーマン面としては異なる。
一方、単位開円板から上半平面への等角全単射が存在するから、リーマン面としては単位円板は上半平面に同型(双正則または等角同値)である(もっと一般に、リーマンの写像定理は「ガウス平面上の全平面でない任意の単連結開集合から単位開円板への等角全単射がとれる」ことを主張する)。これにはよく用いられるものが二種類あり、その一つはメビウス変換
: g(z)=i\frac
(これはの逆変換)である。幾何学的には、実軸を折り曲げて圧縮して、上半平面を単位円板の内部に、実軸をその円周に(一番上の点には「無限遠点」がくるように)したものと考えればよい。また別の等角全単射を二つの立体射影の合成として構成することもできる。初めに、射影の中心としての単位球面の「南極」をとることにより、単位円板は単位上半球面の上へ立体投影される。次にこの上半球面は、接点と反対側にある半球面上の点を射影の中心とすることにより、それに接する垂直半平面の上へ横向きに射影される。
単位円板と上半平面はハーディ空間に対する領域としては置き換えが可能でない。この違いを生む理由として、単位円は(一次元の)「有限」ルベーグ測度を持つが、実数直線はそうでないという事実がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「単位円板」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.