翻訳と辞書
Words near each other
・ 単藻培養
・ 単行
・ 単行列車
・ 単行書
・ 単行本
・ 単行機関車列車
・ 単衣
・ 単衣物
・ 単複
・ 単複相植物
単複線
・ 単視軌跡、ホロプタ
・ 単親世帯
・ 単親家庭
・ 単親性伝達
・ 単角
・ 単角妊娠
・ 単角子宮
・ 単記
・ 単記投票


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

単複線 : ミニ英和和英辞書
単複線[たんふくせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひとえ, たん]
 【名詞】 1. one layer 2. single 
単複 : [たんぷく]
 【名詞】 1. simplicity and complexity 2. singular and plural 3. single and double 4. singles and doubles (in tennis)
: [ふく]
  1. (n,pref) double 2. compound 
複線 : [ふくせん]
 (n) double track

単複線 : ウィキペディア日本語版
単複線[たんふくせん]

単複線(たんふくせん)とは、単線分よりやや広い用地に複線の線路を重なるようにしてはめ込んだものである。ガントレット (gantlet) ともいい、狭窄線搾線と呼ぶこともある。複線区間であるが、両線路の片方が互いに跨るので、すれ違いはできない。
複線分の用地が確保できない場合に用いられ、分岐器を用いる方法より切り替えの手間がないなどの理由からヨーロッパ路面電車アムステルダムリスボンプラハなど)で見られる。
特殊な実例として、インドのダージリン・ヒマラヤ鉄道では2000年当時、平坦部のニュージャルパイグリ~シリグリ間で、並走するメーターゲージと橋を共用するかたちで、交差しないガントレットが(同区間の別の橋では三線軌条も)用いられていた。
日本においては玉川電気鉄道二子橋でも一時用いられていたが、名鉄瀬戸線本町駅構内で、本町橋を潜る箇所に使用されていたものが特に有名であった。1976年2月15日に瀬戸線の該当区間が廃止され、現在の日本の鉄道に単複線は存在しない。
ガントレットは4本のレールを並べて敷設したものだが、ガントレットと同じく複線分の用地を確保できない場合などに、3本のレールを敷き中央の1本のレールを共用としたものもある。日本国外のケーブルカーなどで見られる。また、広義の鉄道方式を利用した遊園地の遊具でも、ひょうたん型配線の狭窄区間で利用されることがある。

== 関連項目 ==

*三線軌条 - 違う軌間の線路を重ねて敷設するもの。
*ガントレット (刑罰) - 語源。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「単複線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.