|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 博 : [ばく, ひろ] 1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive ・ 博物 : [はくぶつ] 【名詞】 1. wide learning 2. natural history ・ 博物館 : [はくぶつかん] 【名詞】 1. museum ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin ・ 明治 : [めいじ] 【名詞】 1. Meiji era ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 簡易 : [かんい] 1. (adj-na,n) simplicity 2. convenience 3. easiness 4. quasi- ・ 易 : [えき] 【名詞】 1. divination 2. fortune-telling ・ 郵便 : [ゆうびん] 【名詞】 1. mail 2. postal service ・ 郵便局 : [ゆうびんきょく] 【名詞】 1. post office ・ 便 : [べん, よすが] 【名詞】 1. way 2. means ・ 局 : [きょく, つぼね] 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
博物館明治村簡易郵便局(はくぶつかんめいじむらかんいゆうびんきょく)は、愛知県犬山市にある簡易郵便局である。伊勢市にあった山田郵便局を移築したもの。 == 概要 == 住所:〒484-0000 愛知県犬山市内山1 局名のとおり博物館明治村内に立地しているため、当局を利用するためには、当該施設に入場(有料)する必要がある。 局舎は、山田郵便局(後の伊勢郵便局)舎として、三重県宇治山田市(当時)の伊勢神宮外宮前に1909年(明治42年)に建設されたもので、木造平屋建銅板葺、外観はハーフティンバー様式を基調としている。設計は当時の逓信省の技師白石円治である。 伊勢郵便局が伊勢市岡本町に新築移転された後、局舎は1969年(昭和44年)4月に博物館明治村内へ移築、「宇治山田郵便局」と名付けられ郵政関連の展示場として使用され、1971年(昭和46年)に当局が開設された。明治時代の木造郵便局舎としては現存する唯一のものであり、重要文化財に指定されている。隣接して建てられた山田郵便局電話室は建設地(伊勢市本町20−24)に現存し、フランス料理店の店舗として活用されている。 郵政民営化以降は貯金業務のみ土休日休業となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「博物館明治村簡易郵便局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|