翻訳と辞書
Words near each other
・ 印度哲学
・ 印度怪鬼譚
・ 印度支那
・ 印度支那派遣軍
・ 印度支那駐屯軍
・ 印度教
・ 印度料理
・ 印度欧州語
・ 印度洋
・ 印度神話
印度英語
・ 印度蛇木
・ 印度阿三
・ 印形
・ 印影
・ 印旛
・ 印旛 (列車)
・ 印旛中学校
・ 印旛医科器械歴史資料館
・ 印旛地域


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

印度英語 : ミニ英和和英辞書
印度英語[いんど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しるし, いん]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence 
印度 : [いんど]
 【名詞】 1. Hindustan 2. India
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
英語 : [えいご]
 【名詞】 1. the English language 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

印度英語 ( リダイレクト:インド英語 ) : ウィキペディア日本語版
インド英語[いんどえいご]

インド英語(インドえいご、)とは、インドパキスタンバングラデシュなど南アジアの旧イギリス領インド帝国で使われる英語方言のこと。「国別英語話者数ランキング」によると、アメリカ英語の次に話す人口が多い。
== 概要 ==

=== 発音や綴り ===
イギリス英語を基調としているものの、Rを強く発音するため、母音が後続しないRも日本人の耳には「ル」のように聞こえる( → パルク)。現代の英米では発音されない音も含めて、綴り字通りに読む( → ウェドネスデイ)。
本来二重母音三重母音として発音されていたものが母音連続になることを避けるため、間にYやWを挿入することがある( → など。インド航空の尾翼にも、デーヴァナーガリー文字でと書かれている)。
ヒンディーなどインドの諸言語からの借用語を多く使い、また英語本来の単語でも、イギリス古典文学に登場するような古めかしいものを用いる場合がある( の代わりに を用いるなど。)〔本名信行編『アジア英語辞典』三省堂、P.26-27。ISBN 4-385-11028-X〕という特徴もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「インド英語」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Indian English 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.