翻訳と辞書
Words near each other
・ 即座
・ 即座に
・ 即心院
・ 即応
・ 即応オープン
・ 即応予備自衛官
・ 即応予備船隊
・ 即応模試
・ 即応機動連隊
・ 即応部隊
即応部隊救護業務集団
・ 即成犯
・ 即成院
・ 即戦力
・ 即断
・ 即断即決
・ 即日
・ 即日オペレーション
・ 即日出荷
・ 即日帰郷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

即応部隊救護業務集団 : ミニ英和和英辞書
即応部隊救護業務集団[そくおうぶたいきゅうごぎょうむしゅうだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

即応 : [そくおう]
  1. (n,vs) compliance 2. conformance 3. adaptation
即応部隊 : [そくおうぶたい]
 (n) rapid reaction force
部隊 : [ぶたい]
 【名詞】 1. force 2. unit 3. corps 4. echelon 5. element 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps
救護 : [きゅうご]
  1. (n,vs) relief 2. aid
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
業務 : [ぎょうむ]
 【名詞】 1. (1) business 2. affairs 3. duties 4. work 5. (2) procedure 6. task 7. action 8. function 
: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 
集団 : [しゅうだん]
 【名詞】 1. group 2. mass 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe

即応部隊救護業務集団 : ウィキペディア日本語版
即応部隊救護業務集団[そくおうぶたいきゅうごぎょうむしゅうだん]

即応部隊救護業務集団「オストフリースラント」(そくおうぶたいきゅうごぶたいしゅうだん、ドイツ語Kommando Schnelle Einsatzkräfte Sanitätsdienst、"''Ostfriesland''"、略称Kdo SES)は、救護業務軍救護指揮司令部隷下の集団(師団コマンド)。
== 編制 ==

* SES集団司令部
 * 第1中隊(SES司令部中隊)
* 初動部隊指揮範囲(KdoBer IEF) 在レーア
 * 第2IEF中隊(補給支援中隊)
 * 第3IEF中隊(航空救助活動指揮単位)
 * 第4IEF中隊(航空救助活動指揮単位、簡易)
 * 第5IEF中隊(負傷兵輸送用ヘリ第1段階担当)
* 後続部隊指揮範囲(KdoBer FOF) 在シュヴァネヴェーデ
 * 第6FOF中隊(救助活動指揮単位)
 * 第7FOF中隊(救助活動指揮単位、簡易)
 * 第8FOF中隊(負傷兵輸送用ヘリ第2段階担当)
 * 第9FOF中隊(衛生教育中隊)
 * 第10FOF中隊(補給支援中隊)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「即応部隊救護業務集団」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.