翻訳と辞書
Words near each other
・ 原子力委員会
・ 原子力委員会委員長
・ 原子力委員長
・ 原子力学
・ 原子力安全・保安院
・ 原子力安全・保安院長
・ 原子力安全保安院
・ 原子力安全基盤機構
・ 原子力安全委員会
・ 原子力安全官庁
原子力安全局
・ 原子力安全庁
・ 原子力安全技術センター
・ 原子力安全機関
・ 原子力安全研究協会
・ 原子力安全課
・ 原子力工学
・ 原子力工学科
・ 原子力工業 (雑誌)
・ 原子力平和利用博覧会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

原子力安全局 : ミニ英和和英辞書
原子力安全局[げんしりょくあんぜんきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原子 : [げんし]
 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic
原子力 : [げんしりょく]
 【名詞】 1. atomic energy 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
安全 : [あんぜん]
  1. (adj-na,n) safety 2. security 
: [ぜん]
  1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan 
全局 : [ぜんきょく]
 【名詞】 1. general situation 2. whole aspect
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

原子力安全局 : ウィキペディア日本語版
原子力安全局[げんしりょくあんぜんきょく]

原子力安全局(げんしりょくあんぜんきょく、フランス語Autorité de sûreté nucléaire略称ASN)はフランスにおける原子力安全対策および放射能に対して保護対策を担当している独立行政機関(:Autorité administrative indépendante)の一つ。2006年に創設される。日本語では原子力安全機関あるいは原子力安全官庁と言うこともある。
== 組織 ==
内部組織は2006年6月13日の第2006-686・原子力に関するトランスパレンシー及び安全対策法律に定義される〔Loi n° 2006-686 du 13 juin 2006 relative à la transparence et la sûreté nucléaire 〕。
前身組織は1973年に設立された原子力施設安全中央部(Service central de sûreté des installations nucléaires)で、その後1991年に原子力施設安全局(Direction de la sûreté des installations nucléaires)、2002年に原子力安全・放射線防護総局(Direction générale de la sûreté nucléaire et de la radioprotection)に改組された歴史を持つ。
運営するのは5人のコミッショナー委員会。3人は大統領に一任されるが、その他の2人が上院議長下院議長に一任される。委員の任期は法律により6年と定められており、委員は政府や他のいかなる機関の命令を受けず公平に任務にあたる事となっており、常勤でありその身分は免職されない。
原子力安全局は一般管理と職能部門を統括し、フランス各地に11個の出先機関を設けている。出先機関は以下の都市に置かれている。
* ボルドー
* カーン
* シャロン=アン=シャンパーニュ
* ディジョン
* ドゥエー
* リヨン
* マルセイユ
* ナント
* オルレアン
* パリ
* ストラスブール
2008年10月時点で職員は440人おり、2008年の原子力安全局の予算は約5,800万ユーロであった。また、原子力安全局は技術支援の一環として2009年度には別途で約7,800万ユーロの資金を放射線防護・原子力安全研究所(IRSN)に鑑定資金として提供している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「原子力安全局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.