|
(n) participation in government =========================== ・ 参 : [さん] (n) three (used in legal documents) ・ 参政 : [さんせい] (n) participation in government ・ 政 : [せい, まつりごと] 【名詞】 1. rule 2. government
参政(さんせい) * 政治に参画すること。またはその権利。政治に参画する権利・権能を参政権という。 * 江戸時代、大名の家老の異称として用いられた。実質上、藩主の代理、藩行政の最高責任者。 * 土佐藩参政吉田東洋 * 土佐藩参政後藤象二郎。 == 関連項目 == * 参政権 * 地方参政権 * 外国人参政権 * 直接参政制度 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「参政」の詳細全文を読む
=========================== 「 参政 」を含む部分一致用語の検索リンク( 4 件 ) 参政 参政官 参政権 婦人参政権 スポンサード リンク
|