翻訳と辞書
Words near each other
・ 双極性
・ 双極性うつ
・ 双極性感情障害
・ 双極性星雲
・ 双極性障害
・ 双極神経細胞
・ 双極誘導
・ 双極遷移
・ 双極電極
・ 双極電気凝固装置
双模倣性
・ 双樹姉妹
・ 双橋
・ 双橋区
・ 双橋区 (承徳市)
・ 双橋区 (重慶市)
・ 双橋駅
・ 双正則
・ 双正則写像
・ 双正則同値


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

双模倣性 : ミニ英和和英辞書
双模倣性[そうもほうせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, ふた]
 【名詞】 1. pair 2. set 
: [も]
  1. (pref) imitation 2. copy 3. mock 4. replacement
: [ほう]
 【名詞】 1. imitate 2. follow 3. emulate

双模倣性 : ウィキペディア日本語版
双模倣性[そうもほうせい]
双模倣性(そうもほうせい、Bisimulation)とは、理論計算機科学における複数の状態遷移系の間の同値関係を意味する。そのようなシステムは、互いに他のシステムの動作をシミュレートできるという意味で同じ動作が可能である。
直感的に言えば、同じ動作をする2つのシステムは「双模倣的」である。その意味で観察者から見て両システムは区別できない。
クリプキモデルは(ラベル付き)状態遷移系の特殊ケースであるため、双模倣性は様相論理学の概念とも言える。
== 形式的定義 ==
ここでは、一つの状態遷移系の上で双模倣性を定義する。二つの状態遷移系の双模倣性は、それらの和として得られる状態遷移系の双模倣性から導かれる。
ラベル付き状態遷移系 (S, Λ, →) について、「双模倣性」関係は S 上の二項関係 R (すなわち、R ⊆ S × S)であり、R と R-1 が共に Simulation Preorder となるものである。
つまり、R が双模倣性関係であるとは、S の要素のペア (p,q) が R に含まれるときに、Λ の要素 α と S の要素 p' について以下の性質が満たされ、かつ R-1 に対しても同様の性質が満たされることをいう。
:
\begin
& \alpha & \\
p & \rightarrow & p' \\
\end

:ならば以下の関係が成り立つ S の要素 q' が存在し、(p',q') も R に含まれる。
:
\begin
& \alpha & \\
q & \rightarrow & q' \\
\end


S 内の2つの状態 p と q に対して (p,q) が R に含まれる双模倣性関係 R が存在するとき、p と q は「双模倣的」であるといい、 p ∼ q と表記する。
双模倣的関係 ∼ は同値関係である。さらに、それは与えられた遷移系上の双模倣性関係のうち最大のものを与える。
p が q の模倣であり、q が p の模倣であっても、双模倣性があるとは限らないことに注意が必要である。p と q が双模倣的であるためには、p から q への模倣と q から p への模倣が二項関係における「逆(:en:Inverse relation)」でなければならない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「双模倣性」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.