翻訳と辞書
Words near each other
・ 反上祐派
・ 反中
・ 反中デモ
・ 反中傷同盟
・ 反中傷連盟
・ 反中共
・ 反中共デー
・ 反中国
・ 反中性子
・ 反中感情
反乱
・ 反乱のボヤージュ
・ 反乱を抑える
・ 反乱を鎮める
・ 反乱同盟軍
・ 反乱罪
・ 反乱者
・ 反乱軍
・ 反交換子
・ 反交換関係


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

反乱 : ミニ英和和英辞書
反乱[はんらん]
1. (n,vs) insurrection 2. mutiny 3. rebellion 4. revolt 5. uprising 
===========================
: [はん, たん]
  1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism 
反乱 : [はんらん]
  1. (n,vs) insurrection 2. mutiny 3. rebellion 4. revolt 5. uprising 
反乱 : ウィキペディア日本語版
反乱[はんらん]

反乱叛乱(はんらん、)とは、国家等の支配者に対して被支配層が徒党を組み、組織的な暴力的、破壊的、示威的行動によって何らかの不満を表明し、その不満の原因解決を迫り、あるいは被支配層みずからの手で不満の原因を解決しようとする行為である。
漢字圏の歴史上の叛乱には「~の(らん)」とのみ呼ばれるものもあるが、「乱」に反乱の意味はなく、この場合の「乱」は単に「世が乱れること」を意味している〔『広辞苑』第5版「乱」。「乱」に叛乱の意味がないことは、各種の漢和辞典でも確認できる。〕。
また、国家的規模でなくとも、軍隊の構成員や船の乗組員などが共謀して公然と上官等の権威に対抗する場合も反乱という。この場合の反乱には英語では「」の語が充てられる。
なお、この語はあくまで反乱を「起こされる側」の表現であり、実際に「起こす側」が自ら反乱と言うことはなく「決起」などと呼ぶ。
== 最古の反乱 ==
人類がいつどこで反乱という行為を最初に起こしたのかについては分かっていないが、文明を築き、集団生活の中に「社会」を構成し始めた4大文明の時代から近代まで、常に反乱は発生してきた。
シュメール王朝を吸収して北部メソポタミア地方に興ったアッカド帝国第2の王、リムシュが生きた紀元前2300年代にはすでに、旧シュメール王朝派の都市国家ウルの王、カクを中心にした勢力がリムシュに対して反乱を起こし「シュメールと激しく戦った。8742人の兵士を殺し都市を破壊し、城壁を崩した」と記録が残されている。
この反乱の原因が、旧シュメール王朝派によるクーデター的なものだったのか、帝国による旧シュメール王朝派への何らかの迫害の結果なのかは判明していないが、より詳しく歴史をつづるようになったその後の人類による反乱の記録を見てゆくと、反乱が発生した国家の支配層には、常に公的な部分に何らかの問題があることが読みとれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「反乱」の詳細全文を読む

反乱 : 部分一致検索
反乱 [ はんらん ]

===========================
「 反乱 」を含む部分一致用語の検索リンク( 5 件 )
反乱
反乱を抑える
反乱を鎮める
反乱者
反乱軍



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.