翻訳と辞書
Words near each other
・ 反対咬合用臼歯
・ 反対尋問
・ 反対弁論
・ 反対意見
・ 反対派
・ 反対環
・ 反対票
・ 反対称
・ 反対称テンソル
・ 反対称化
反対称律
・ 反対称性
・ 反対称的
・ 反対称行列
・ 反対称関係
・ 反対給付
・ 反対者
・ 反対色
・ 反対角行列
・ 反対解釈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

反対称律 : ミニ英和和英辞書
反対称律[りつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん, たん]
  1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism 
反対 : [はんたい]
  1. (adj-na,n,vs) opposition 2. resistance 3. antagonism 4. hostility 5. contrast 6. objection 7. dissension 8. reverse 9. opposite 10. vice versa 
: [つい]
 【名詞】 1. pair 2. couple 3. set 
対称 : [たいしょう]
 【名詞】 1. symmetry 
: [しょう]
  1. (n,vs) call 2. label
: [りつ]
 (n) commandments

反対称律 ( リダイレクト:反対称関係 ) : ウィキペディア日本語版
反対称関係[はんたいしょうかんけい]

反対称関係(はんたいしょうかんけい、antisymmetric relation)とは、集合 ''X'' に関する二項関係 ''R'' であって、次の条件を満たすものをいう。
:\forall a, b \in X,\ (a R b \and b R a \; \Rightarrow \; a = b)
すなわち、''X'' の任意の元 ''a'' と ''b'' に対して「''a'' から ''b'' への関係、および ''b'' から ''a'' への関係がともに成り立つならば、''a = b'' である」ような関係のことである。この条件を反対称律という。
また、反対称律は次の条件と同値である。
:\forall a, b \in X,\ (a R b \and a \ne b \Rightarrow \lnot b R a)
すなわち、反対称関係とは「''a'' から''b'' への関係が成り立ち、かつ ''a'' と ''b'' が等しくないならば、''b'' から ''a'' への関係は成り立たない」ような関係であると定義してもよい。
反対称律に加え、反射律および推移律が成り立つ二項関係を、順序関係という。したがって、一般に順序関係は反対称関係である。例えば、実数における大小関係 (≤) や集合における包含関係 (⊂) は順序関係であるから、反対称関係でもある。順序関係でなく、反対称関係である関係の例としては、等号なしの大小関係 (<) が挙げられる。
反対称関係は対称関係の論理的否定ではない。対称関係でも反対称関係でもある関係(等号など)もあり、また対称関係でも反対称関係でもない関係もある。対称関係でないものは非対称関係と呼ばれる。なお、ある変換により符号が反転する性質を反対称性というが、この概念とも直接の関係はない。
== 関連項目 ==

* 二項関係
* 対称関係
* 非対称関係
* 対称性
* 反対称性


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「反対称関係」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Antisymmetric relation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.