|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 反 : [はん, たん] 1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism ・ 揆 : [き] 【名詞】 1. plan 2. rule ・ 起動 : [きどう] 1. (n,vs) startup 2. starting (e.g., engine, computer) 3. launch ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ 電動 : [でんどう] 【名詞】 1. electric ・ 電動機 : [でんどうき] (n) electric motor ・ 機 : [き, はた] (n) loom
単相誘導電動機(たんそうゆうどうでんどうき)は、単相交流電力を入力とする誘導電動機である。 == 始動方式 == 単相交流単独では、始動トルクが得られないため、他の方法で回転トルクを与えて始動する。 始動後は、回転した回転子と交流磁界との相互作用で回転を続ける。 ; 分相始動: 電気抵抗の大きな始動巻線の磁界の遅れを利用して起動し、回転数上昇後に遠心力スイッチ(遠心スイッチ)で開放する。 ; コンデンサ始動: 始動用コンデンサを直列に接続した始動巻線を利用して起動する。始動トルクが大きく、始動電流が小さい。 ; 反発始動: 交流整流子電動機として起動し、回転数上昇後に整流子短絡装置で短絡し運転する。 ; くま取り巻線形: 固定子の一部にくま取り巻線を巻いた凸極を設け、その部分の磁界の遅れを利用して始動トルクを得る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「単相誘導電動機」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|