|
(n) rematch e.g., in sumo when the match is too close to decide =========================== ・ 取り直し : [とりなおし] (n) rematch e.g., in sumo when the match is too close to decide ・ 直 : [ひた, ちょく] 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly ・ 直し : [なおし] 【名詞】 1. correction 2. repair
取り直し(とりなおし)は、大相撲で行われる取組の再試合のことである。このシステムは昭和初年(1920年代末)に導入された。それ以前は、引き分けか預りとなっていた。 == 物言いの取り直し == 行司が軍配を挙げた後の物言いの協議において同体とみなされた場合、行司の判定如何にかかわらず、再試合となる。同体となった取組で負傷するなどし、両方の力士が続行不可能なときは痛み分け、一方の力士が続行不可能となったときは、同様に痛み分けか、他方の力士の不戦勝となる。近年では十両の取組で、2005年5月場所7日目、琴春日-五城楼で五城楼が負傷し、取り直しを取れなくなったため琴春日の不戦勝となった。 取り直しの一番が再びもつれ、同体となった場合はどちらかの勝利が決まるまで何度でも取り直しとなる。1988年5月場所初日の前頭7枚目霧島-同8枚目水戸泉との対戦で、3回取り直しとなったことがある(4回目の勝負で水戸泉が勝利した)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「取り直し」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|