翻訳と辞書 |
口縁部[こうえんぶ]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening ・ 縁 : [よすが, えん] (n) a means of living, limbus, margin
口縁部[こうえんぶ] 口縁部(こうえんぶ;rim)とは、考古学で、土器や陶磁器の特徴を表現する場合に、特に口の部分の部位を指して呼称する語である。ただし、厳密に土器や陶磁器の口の部分の先端からの範囲が決まっているわけではなく、土器や陶磁器の特徴を表現する状況によってその範囲が変化する。口縁部は、土器や陶磁器が年代によって著しく特徴的に変化する部分であり、しばしば、口縁部の変化が編年の指標になることがある。典型的な例として、常滑焼の甕や鉢の口縁部の変化が挙げられる。口縁部のうち、先端に当たる部分を口縁端部(こうえんたんぶ)と呼んでその変化を表現したり、口縁部のうち、先端に当たる部分を含めてやや広い部分の形状を表現したい場合に口唇部(こうしんぶ;lip)という用語を用いることがあるが、口唇部の範囲がどこまでか決まっているわけではなく口縁部とあまり変わらない用い方をしている場合も散見される。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「口縁部」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|