|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 古 : [ふる] 【名詞】 1. used 2. secondhand ・ ラテン語 : [らてんご] 【名詞】 1. Latin ・ テン : [てん] 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word ・ 聖 : [ひじり, せい] 1. (pref) saint 2. st. ・ 聖書 : [せいしょ] 【名詞】 1. Bible 2. scriptures ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
古ラテン語聖書(こらてんごせいしょ、Vetus Latina)とは、ヒエロニムスによるヴルガータ以前の、数々のラテン語訳聖書の総体を指す。従って、「古いラテン語」による聖書ではなく、ラテン語による「古い聖書」の意。かつてはこれを「イタラ」(Itala)と呼んでいたが、イタリア半島以外にも広く流布していたことが明らかとなり、現在では、この呼称は消えつつある。 ヴルガータの四福音書以外の新約文書は、これらの訳がそのまま用いられており、また、ヴルガータの四福音書も、ヒエロニムスは、古ラテン語訳を大いに参照して改訳・改訂したと考えられている。また、今日の新約聖書ギリシア語原典の本文批評においても、重要な役割を果たす。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「古ラテン語聖書」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|