翻訳と辞書
Words near each other
・ 古典派経済学
・ 古典派音楽
・ 古典派音楽の作曲家
・ 古典派音楽の作曲家一覧
・ 古典熱力学
・ 古典物理学
・ 古典的
・ 古典的エントレインメント
・ 古典的カイパーベルト天体
・ 古典的条件づけ
古典的条件付け
・ 古典的自由主義
・ 古典的補体活性化経路
・ 古典組曲
・ 古典経路
・ 古典絵画館
・ 古典考古学
・ 古典芸能
・ 古典芸能への招待
・ 古典芸能入門


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古典的条件付け : ミニ英和和英辞書
古典的条件付け[こてんてき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古典 : [こてん]
 【名詞】 1. old book 2. classics 3. classic 
古典的 : [こてんてき]
  1. (adj-na) classical 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
条件 : [じょうけん]
 【名詞】 1. conditions 2. terms 
条件付け : [じょうけんづけ]
 (n) conditioning
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 
: [ふ]
  1. (n,vs) giving to 2. submitting to 3. refer to 4. affix 5. append
付け : [づけ]
  1. (n-suf,pref,suf) dated 2. date 3. fixed 4. external

古典的条件付け ( リダイレクト:古典的条件づけ ) : ウィキペディア日本語版
古典的条件づけ[こてんてきじょうけんづけ]
古典的条件づけ(こてんてきじょうけんづけ、Classical conditioning、またはPavlovian conditioning)は学習の一形態であり、刺激の対呈示によって刺激間に連合が起こり反応が変化容することである。行動主義心理学の基本理論である。
1903年、ロシアの生理学者イワン・パブロフによって、犬に餌を与える前にベルの音を鳴らすことで、次第にベルの音を聞くだけで唾液を分泌するという条件反射の研究観察がもとになった理論である。刺激に応答(redpond)するというレスポンデント条件づけ、あるいはパブロフ型条件づけとも呼ばれる。
後の1938年、バラス・スキナーオペラント条件づけを提唱する。
== 刺激と反応 ==
無条件反射 (UCR; UnConditioned Response)
:生体が本来持っている反応をという。例)犬が唾液を分泌する。
無条件刺激 (UCS; UnConditioned Stimulus)
:無条件反射を起こす刺激。例)犬に餌を食べさせる。
;中性刺激
:無条件反射を起こさない刺激をいう。例)学習成立前の犬に音を聞かせる。
;無関連反応
:中性刺激によって起こる反応をという。例)犬が耳をそばだてる。
中性刺激を与えた直後に無条件刺激を与えることを繰り返すと、(中性)刺激のみで(無条件)反射が
起こるようになる。これを古典的条件づけという。
条件刺激 (CS; Conditioned Stimulus)
:古典的条件づけに基づく刺激。例)学習成立後の犬に音を聞かせる。
条件反射 (CR; Conditioned Response)
:古典的条件づけに基づく反応。例)学習成立後の犬が唾液を分泌する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古典的条件づけ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Classical conditioning 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.